メールマガジンを受け取る
🎪6月出店🎪
4㈰,18㈰大江戸骨董市, 25㈰ 赤坂蚤の市 inARKHILLS(予定)
✨NEW✨
2023.05.26 ARABIA Katrilli プレート・コーヒーC&S、Krokus グレーリム コーヒーC&S、iittala ガラスプレート ネコの家族、
marimekko ウニッコ マグカップ イギリスStaffordshire製 入荷
2023.04.11 Rorstrand Viktoria Plate、Ingrid Coffee C/S、ARABIA Filigran Plate 入荷
2023.03.23 Jie Gantofta・Gabriel Keramik・Ninnie Keramik 陶板 入荷
2023.03.16 ARBIA Teema YL C/S、Verkko Plate 入荷
2023.03.15 ARABIA Krokus モノトーン Plate 入荷
2023.03.10 marimekko Mug 入荷
2023.03.08 ARABIA Kartano C/S, Plate, Kilta 手付Bowl, TEEMA Creamer 入荷
-
NUUTAJARVI ヌータヤルヴィ /Flora フローラ /ボウル (ライトブルー) (複数入荷)
¥5,600
[フィンランド国内買付商品] [USED] [ヴィンテージ] ※こちらの商品はフィンランドのご家庭で長く大切に使われていた「USED品」のヴィンテージアイテムです。 北欧フィンランドのガラスメーカー「NUUTAJARVI / ヌータヤルヴィ」社の「ボウル」アイテムです。 「Flora / フローラ」は「ヌータヤルヴィ」社で1960年代半ばにデザイナーの「Oiva Toikka / オイバ・トイッカ」により作られたガラスのシリーズです。 「フローラ」は1963年からヌータヤルヴィガラス工場のデザイナーとして着任したオイバ・トイッカ。 当時のヌータヤルヴィガラス工場はガラスアイテムの製造が急速に発展し、オイバ・トイッカ1964年にまず「Kastehelmi / カステヘルミ」シリーズを発表し大成功をおさめました。 それに続く新作としてデザインしたのが「Flora / フローラ」です。 フローラは花や植物をモチーフにデザインと吹きガラスにより一点一点生産されたぬくもりも感じる佇まいがとても美しいです。 ガラス本体はエンボス加工になっているので、表も裏も触るとポコポコとした表情になっています。本体は薄く仕上がられ植物モチーフのふくらみのおおとつもランダムで個体差があります。 やさしくぬくもりのある表情がとても美しくそして可愛いです。 1978年にカラー展開がクリアのみへと変更されました。 1973年にはシリーズのの色ガラスのアイテムが廃版になっています。 こちらは1966年-1978年の間にに製造されていたヴィンテージだけのカラーアイテム、そしてこちらは「ライトブルー」カラーのものです。 商品番号:5210113 メーカー :NUUTAJARVI / ヌータヤルヴィ シリーズ : Flora / フローラ デザイナー: Oiva Toikka / オイヴァ・トイッカ 年代:1966-1978年 色:ライトブルー サイズ : 高さ:5.0 x 直径8.0cm 素材:ガラス 原産国:フィンランド 状態:とてもよい。全体にとてもよい状態で保たれています。 本体の表面・内面ともにツヤもあり綺麗に保たれています。 ヒビ、チップ等はございません。 複数個ございます。 全て同コンディションのため個別の写真は割愛してございます。 North Blessingのオフィシャルホームページからより多くの写真をご覧いただけます。ぜひ合わせてご参照くださいませ。 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 北欧フィンランドの「ヌータヤルヴィ」社は、1966年に「Kastehelmi / カステヘルミシリーズ」をデザイナーの「オイバ・トイッカ」が発表し大成功をおさめ、1793年に創業されたフィンランドの老舗ガラスメーカーです。 1960年代にデザイナーとして「オイバ・トイッカ」がヌータラヴィガラス工場に着任し、当時のヌータヤルヴィガラス工場はガラスアイテムの製造が急速に発展ていきました。 また、デザイナーの「カイ・フランク」も活躍した素晴らしいアイテムが生産されていました。素晴らしい作品を多く発表したヌータヤルヴィ社です。 後に「iittala / イッタラ 」と合併しました。ブランド移行時期があるためどちらのブランドかの特定が困難なため「 NUUTAJARVI / ヌータヤルヴィ」と表記してございます。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
[新品] marimekko マリメッコ/Unikko ウニッコ /ボウル RD /W12.5cm
¥3,360
30%OFF
30%OFF
[フィンランド国内買付商品] [新品] ¥4,800 →¥3,840 ケシの花をモチーフにしたUnikko(ウニッコ)シリーズのプレート。 深さがあるのでシリアルにたっぷりとミルクをいれたり、果物やサラダにも合います。 また、アクセサリーなどの小物を入れたり、インテリアとしてもおすすめです。 シリーズ:Unikko(ウニッコ)/ケシの花 DESIGNER:Maija Isola 商品コード:1130019 ブランド:marimekko カラー:ホワイトxレッド 素材:磁器 サイズ:直径12.5×H75cm 原産国:タイ ※商品1個単位のお値段です。 ※商品により、柄の配置が画像と異なる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。
-
Riihimäen Lasi リーヒマエン ラシ /Barokki バロッキ /ボウル PR W20cm
¥99,999
SOLD OUT
[フィンランド国内買付商品] [USED] [ヴィンテージ] ※こちらの商品はフィンランドのご家庭で長く大切に使われていた「USED品」のヴィンテージアイテムです。 フィンランドRiihimäen Lasi リーヒマエン ラシ社のガラスプレートのアイテムです。 青紫色の絶妙な色合いがとても素敵な一品です。 ご紹介中の「グラッポニア」のプレート のお色と同じ色調です。 すっしりと重厚感のある大きめのサービングボウルは存在感があり主役級アイテムです。 本体はしっかりとした厚みのあるガラスですので、この絶妙な色調がとても美しく映えます。 本体側面全体にはエンボスのようにぶくっと浮き出た丸みのあるドット模様、本体底面にはまるで満開の一輪のお花のようなシャープなカッティングデザインで施されています。 この丸みとシャープさのバランスが本体自体を凛とした佇まいに仕上げられています。 「Barokki / バロッキ」シリーズは希少性が高く、またこのご紹介の大きいサイズのアイテムは更にレアな一品です。 デザイナー「Erkki Tapio Siiroinen / エリッキ タピオ・シーロイネン」は、1944年にフィンランドのヘルシンキで生まれ育ちました。 彼が手掛けた作品はとても芸術性の高い素晴らしいアイテムで国際的にも人気を施した偉大なるデザイナーです。 眺めていると心が鎮静してくるかのようなお色味、北欧の夜空、水辺、フィンランドの美しく静かな自然をまるで感じるかのような心が引き付けられるお色味がとても美しいです。 商品番号:5210015 メーカー :Riihimaki / リーヒマキ (Riihimaen lasi / リーヒマエン・ラシ) シリーズ : Barokki / バロッキ デザイナー: Erkki Tapio Siiroinen / エリッキ タピオ・シーロイネン 年代:- 色:パープルブルー サイズ : 高さ:8.0 x 直径20.0cm 素材:ガラス 原産国:フィンランド 状態:とてもよい。全体にとてもよい状態で保たれています。 本体の表面・内面ともにツヤもあり綺麗に保たれています。 ヒビ、チップ等はございません。 North Blessingのオフィシャルホームページからより多くの写真をご覧いただけます。ぜひ合わせてご参照くださいませ。 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 北欧フィンランドの「Riihimaki / リーヒマキ」社のガラスアイテムです。 「リーヒマキ」社は1910年に創業され、フィンランド最大のガラスメーカーとして活躍しました。 独創的・創造的な芸術的作品が多く発表されました。 洗練されたフォルムと色味でガラスアイテムをとても美しく優美に表現することを得意としていました。 惜しくも1990年にその歴史に幕を下ろしました。 1910年に設立したフィンランドのガラスメーカー、「Riihimaki / リーヒマキ」。 1937年に「Riihimaen lasi / リーヒマエン・ラシ」と社名を変更しました。 フィンランド南部に位置する「リーヒマキ」という土地に、「リーヒマキガラス美術館」があり、その歴史と素晴らしい作品を鑑賞することができます。 デザイナーの「Erkki Tapio Siiroinen / エリッキ タピオ・シーロイネン」は、1944年12月15日ヘルシンキで誕生したフィンランドのガラスデザイナーです。1968年から彼はリーヒマキ社で素晴らしい作品を多く手がけ活躍しました。 絵画、装飾、音楽と芸術的才能に秀でており、ポップでカラフルなガラスアイテムを多く手掛けました。 フォルムはとても独創的な形状からシャープでシンプルなデザインまで幅広く才能を発揮し芸術的作品を多く展開しました。 1996年4月28日没。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
M様ご専用:[廃盤] iittala イッタラ /Sarjaton サルヤトン /ボウル (レッティ・ホワイト) 500ml x 2個
¥99,999
SOLD OUT
※ご注意: こちらはご予約者様ご専用です※ [USED] 2個セット @4,900円 x 2個=9,800円 温かみと優しさを感じる「サルヤトン」シリーズ。 サルヤトンとは「without series(続きものではない)」という意味です。 デザイナーたちの自由で柔軟な発想と想像力により作られているシリーズです。 側面に描かれた浮彫のような模様が、温かみ優しさを感じさせる素敵な器です。 シリーズ:Sarjaton (サルヤトン) デザイナー:Harri Koskinen、Musuta / ハッリ・コスキネン、ムスタ 商品コード:5210069 ブランド:iittala /イッタラ カラー:レッティ・ホワイト 年代:2015年頃 廃盤 サイズ:約 直径14.3cm 、高さ6.3cm 容量: 500ml 素材:磁器 状態:2個共に目立ったキズなどはなく艶もあり綺麗なコンディションです。ボウル#2のイッタラのプラスチックシールは剥げかけています。お写真にてご確認くださいませ。ヒビ、チップ等はございません。 生産国:- フリーザー可、オーブン可、電子レンジ可、食洗機可 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Faenza ファエンツァ /ボウル 18cm ブラウン
¥99,999
SOLD OUT
[USED] アラビア社の〔 Faenza /ファエンツァ〕シリーズのボウルです。 ボウルの外側周辺にはFaenzaの独特の小さなお花がたくさん描かれています。 こっくりとしたブラウンの花々が可愛さと安定感のあるボウルがインテリアにもぴったりの存在感です。 季節の小物などと合わせコーディネートを考えるのも楽しいですね。 商品番号:5310241 メーカー :ARABIA/アラビア シリーズ :Faenza/ファエンツァ デザイナー:Inkeri Leivo/インケリ・レイヴォ 年代:1973-1979年 サイズ :約 直径18.5cm、高さ7.0cm 状態:とてもよい。全体にとてもよい状態で保たれています。ヒビ、チップ等はございません。艶もあり良好なコンディションです。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド コンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
Upsala Ekeby ウプサラ エクビー /Lansett ランセット /スーププレート19cm (複数入荷)
¥99,999
SOLD OUT
[USED] ※こちらの商品は同コンディションで複数ございます。 同等コンディションであるため各アイテムの写真は割愛してございます。 スウェーデンのUpsala Ekbyウプサラエクビー社(Gefleゲフレ社)のスーププレートです。 2色のブラウンのラインに線と葉のデザインが施されています。 優しい色合いと微妙な色の差の塗り加減がシンプルながらも味わい深い印象を受けます。 見るい人によっては可愛らしい印象ともカッコいい印象とも素敵な表情をしています。 日本の食卓でもすんなり調和しそうなデザインも魅力ですね。 裏にはUpsala Ekby とGefleの刻印とそれら全体の印字デザインがこれがまたおしゃれです。 商品コード:2910002 メーカー : Upsara Ekby/ ウプサラエクビー (Gefle / ゲフレ) シリーズ : Lansett / ランセット デザイナー:Helmer Ringstrom / ヘルメール リングストーム 年代 :1970年前後数年 サイズ: 約19.5cm、高さ 5.0cm 状態 :とてもよい。ヒビ、カケ等なく、ペイントも綺麗に保たれています。 素材:陶磁器 原産国:スウェーデン 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 Upsala-Ekeby ウプサラ・エクビーは、Rorstrand ロールストランド、Gustavsberg グスタフスベリと並ぶ20世紀スウェーデンの代表的な陶器メーカーでした。 1886年ストックホルムの北、ウプサラのエクビー村に設立し、1936年にGefleゲフレ社(1910年創業)を吸収し、1950年代に最盛期を迎え惜しまれつつも1979年廃窯しました。 Gefleゲフレ社は1910年に創立され、その後1935年にUpsala Ekebyに買収されましたが、1979年までGefleのブランドで販売されていました。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Faenza ファエンツァ /ボウル 15cm ブラウン
¥99,999
SOLD OUT
[USED] アラビア社の〔 Faenza /ファエンツァ〕シリーズのボウルです。 ボウルの外側周辺にはFaenzaの独特の小さなお花がたくさん描かれています。 こっくりとしたブラウンの花々が可愛さと安定感のあるボウルがインテリアにもぴったりの存在感です。 季節の小物などと合わせコーディネートを考えるのも楽しいですね。 商品番号:5310240 メーカー :ARABIA/アラビア シリーズ :Faenza/ファエンツァ デザイナー:Inkeri Leivo/インケリ・レイヴォ 年代:1973-1979年 サイズ :約 直径15.5cm、高さ5.5cm 状態:とてもよい。全体にとてもよい状態で保たれています。ヒビ、チップ等はございません。艶もあり良好なコンディションです。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド コンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
Riihimaen Lasi リーヒマエン・ラシ /Grapponia グラッポニア 12cm
¥99,999
SOLD OUT
[USED] フィンランド Riihimaen Lasi リーヒマエン・ラシリーヒマキ 社のガラスボウルです。 無色透明のきらきらと輝きが美しいボウルです。 Riihimaen Lasi リーヒマエン・ラシの「グラッポニア」は「イッタラのカステヘルミ」と似たデザインが特徴的です。「グラッポニア」はボウル裏面全体に付けられたサイズの異なるぷくぷくと浮き出たドットがまるでお花が咲いているかのようなデザインがてもが美しく施されています。 ボウルの側面全体にいくつものお花が、そしてボウルの底面には一つの大きなお花のようなデザインされています。 底面は央から小さなぷつぷつがフチに向かって徐々に放射状に広がっているようになっており、側面にいくつものお花が咲いているようなデザインがとても美しい佇まいです。 可愛さを備え合わせた品のあるデザインが素敵です。 光を受けたボウルはドット部分からの反射がキラキラと輝き、その表情はとても美しくじっと見入ってしまいそうなほどです。 小物入れたり、キャンドルホルダーとして応用しても素敵なインテリアになるのでおすすめです。 商品番号:52100011 メーカー :Riihimaen Lasi / リーヒマエン・ラシ シリーズ : Grapponia / グラッポニア デザイナー: Nanny Still / ナニー・スティル 年代:1967-1975年 色:クリア サイズ : 直径12cm x 高さ5cm 素材:無鉛ガラス 生産国:フィンランド 状態:とてもよい。全体にとてもよい状態で保たれています。 本体の表面・内面ともにツヤもあり綺麗に保たれています。 ヒビ、チップ等はございません。 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 北欧フィンランドのRiihimaen Lasi リーヒマエン・ラシ社は1910年に創業され、フィンランド最大のガラスメーカーとして活躍しました。 独創的・創造的な芸術的作品が多く発表されました。 洗練されたフォルムと色味でガラスアイテムをとても美しく優美に表現することを得意としていました。 Riihimäen Lasiの社では手吹きのガラス製品とカラフルなアートガラスを1976年まで、クリスタルを1977年まで生産していました。Gunnel Nyman、Timo Sarpaneva、Aimo Okkolin、Erkkitapio Siiroinen、Nanny StillやHelena Tynellなどの有名なデザイナーが在籍していました。その後1990年に閉鎖するまでは、工場ではガラスとプラスチック製のパッケージの生産が続けられていました。惜しくも1990年にその歴史に幕を下ろしましたが、今も尚、人気の高いブランド芸術的価値も高くコレクターに人気です。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。