メールマガジンを受け取る
🎪6月出店🎪
4㈰,18㈰大江戸骨董市, 25㈰ 赤坂蚤の市 inARKHILLS(予定)
✨NEW✨
2023.05.26 ARABIA Katrilli プレート・コーヒーC&S、Krokus グレーリム コーヒーC&S、iittala ガラスプレート ネコの家族、
marimekko ウニッコ マグカップ イギリスStaffordshire製 入荷
2023.04.11 Rorstrand Viktoria Plate、Ingrid Coffee C/S、ARABIA Filigran Plate 入荷
2023.03.23 Jie Gantofta・Gabriel Keramik・Ninnie Keramik 陶板 入荷
2023.03.16 ARBIA Teema YL C/S、Verkko Plate 入荷
2023.03.15 ARABIA Krokus モノトーン Plate 入荷
2023.03.10 marimekko Mug 入荷
2023.03.08 ARABIA Kartano C/S, Plate, Kilta 手付Bowl, TEEMA Creamer 入荷
-
ARABIA アラビア /Katrilli カトリ―リ /コーヒー カップ&ソーサー 04
¥19,600
[USED] ARABIA アラビアのKatrilli カトリ―リの素敵なコーヒーカップ&ソーサーです。 Katrilliのカップ&ソーサーはデミタス、コーヒー、ティーと3種類あり、 こちらはデミタスとティーの間のコーヒーカップのサイズになります。 チョコレート色のブラウンのお花がカップ全体にあしらわれており、 シックで可愛らしいデザインが魅力的です。 美しいフォルムと落ち着いた華やかさを演出するデザインは、テーブルコーディネートも楽しくなりそうですね。 また、インテリアとの相性もよいのでお部屋に飾ってお楽しみいただくのもおすすめです。 使っても飾ってもとても素敵な逸品です。 フォルムはアネモネ、ルスカ、コスモスなどを手掛けたウラプロコッペ、デコレーションはクロッカス、フローラ、ボタニカルシリーズなどを手掛けたエステリ・トムラです。 ARABIAアラビア黄金時代の6大デザイナーといわれるお二人のコンビ作品、素晴らしいデザインはもちろんのこと、芸術的価値も高く時代を超えて不動の人気を誇るシリーズです。 商品コード:5310332-04 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Katrilli / カトリ―リ デザイナー:(フォルム) Ulla Procope / ウラ・プロコッペ (デコレート) Esteri Tomula /エステリ・トムラ 年代 :1975-1977年 サイズ: 約 カップ 開口8.2cm x 高さ6.2cm、ソーサー直径13.0cm 状態 :とてもよい。使用感も少なく全体によいコンディションです。 カップ側面下側ライン部分に点線状の色ムラが見受けられます。お写真にてご確認くださいませ。その他、スレ、ヒビ、カケ、貫入等なく綺麗に保たれています。カップ、ソーサー共に全体に艶もありとても綺麗なコンディションです。 Katrilliはプリント仕様上、個体差があるシリーズですので、個々のプリントには若干のお色の濃さなどに強弱が発生しているシリーズです。 お色の濃さなどお好みの1客を探すのも、またKatrilliの楽しみ方ではないでしょうか。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学’(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Katrilli カトリ―リ /コーヒー カップ&ソーサー 03
¥99,999
SOLD OUT
[USED] ARABIA アラビアのKatrilli カトリ―リの素敵なコーヒーカップ&ソーサーです。 Katrilliのカップ&ソーサーはデミタス、コーヒー、ティーと3種類あり、 こちらはデミタスとティーの間のコーヒーカップのサイズになります。 チョコレート色のブラウンのお花がカップ全体にあしらわれており、 シックで可愛らしいデザインが魅力的です。 美しいフォルムと落ち着いた華やかさを演出するデザインは、テーブルコーディネートも楽しくなりそうですね。 また、インテリアとの相性もよいのでお部屋に飾ってお楽しみいただくのもおすすめです。 使っても飾ってもとても素敵な逸品です。 フォルムはアネモネ、ルスカ、コスモスなどを手掛けたウラプロコッペ、デコレーションはクロッカス、フローラ、ボタニカルシリーズなどを手掛けたエステリ・トムラです。 ARABIAアラビア黄金時代の6大デザイナーといわれるお二人のコンビ作品、素晴らしいデザインはもちろんのこと、芸術的価値も高く時代を超えて不動の人気を誇るシリーズです。 商品コード:5310332-03 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Katrilli / カトリ―リ デザイナー:(フォルム) Ulla Procope / ウラ・プロコッペ (デコレート) Esteri Tomula /エステリ・トムラ 年代 :1975-1977年 サイズ: 約 カップ 開口8.2cm x 高さ6.2cm、ソーサー直径13.0cm 状態 :とてもよい。使用感も少なく全体によいコンディションです。 カップ裏面の足の部分に線状のものに見えるものがありますが、こちらは素地に付いた線で、ヒビや貫入ではございません。ソーサーの表面に極小さな突起が見受けられます。釉薬の下にあり製造時に出来たと思われます。それぞれお写真にてご確認くださいませ。その他、スレ、ヒビ、カケ、貫入等なく綺麗に保たれています。カップ、ソーサー共に全体に艶もありとても綺麗なコンディションです。 Katrilliはプリント仕様上、個体差があるシリーズですので、個々のプリントには若干のお色の濃さなどに強弱が発生しているシリーズです。 お色の濃さなどお好みの1客を探すのも、またKatrilliの楽しみ方ではないでしょうか。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学’(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Katrilli カトリ―リ /コーヒー カップ&ソーサー 02
¥19,800
[USED] ARABIA アラビアのKatrilli カトリ―リの素敵なコーヒーカップ&ソーサーです。 Katrilliのカップ&ソーサーはデミタス、コーヒー、ティーと3種類あり、 こちらはデミタスとティーの間のコーヒーカップのサイズになります。 チョコレート色のブラウンのお花がカップ全体にあしらわれており、 シックで可愛らしいデザインが魅力的です。 美しいフォルムと落ち着いた華やかさを演出するデザインは、テーブルコーディネートも楽しくなりそうですね。 また、インテリアとの相性もよいのでお部屋に飾ってお楽しみいただくのもおすすめです。 使っても飾ってもとても素敵な逸品です。 フォルムはアネモネ、ルスカ、コスモスなどを手掛けたウラプロコッペ、デコレーションはクロッカス、フローラ、ボタニカルシリーズなどを手掛けたエステリ・トムラです。 ARABIAアラビア黄金時代の6大デザイナーといわれるお二人のコンビ作品、素晴らしいデザインはもちろんのこと、芸術的価値も高く時代を超えて不動の人気を誇るシリーズです。 商品コード:5310332-02 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Katrilli / カトリ―リ デザイナー:(フォルム) Ulla Procope / ウラ・プロコッペ (デコレート) Esteri Tomula /エステリ・トムラ 年代 :1975-1977年 サイズ: 約 カップ 開口8.2cm x 高さ6.2cm、ソーサー直径13.0cm 状態 :とてもよい。使用感も少なく全体によいコンディションです。 こちらはプリントのお色が濃いこともあり、カップ側面のプリントが若干ムラのように見える箇所があります。 Katrilliはプリント仕様上、個体差があるシリーズですので、個々のプリントには若干のお色の濃さなどに強弱が発生しているシリーズです。 お色の濃さなどお好みの1客を探すのも、またKatrilliの楽しみ方ではないでしょうか。 カップ裏面には薄い茶色の点状の色飛びのようなものが見受けられます。ソーサーは極浅い製造時に出来たと思われるくぼみが1ヶ所見受けられます。それぞれお写真にてご確認くださいませ。その他、スレ、ヒビ、カケ、貫入等なく綺麗に保たれています。カップ、ソーサー共に全体に艶もありとても綺麗なコンディションです。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学’(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Katrilli カトリ―リ /コーヒー カップ&ソーサー 01
¥19,800
[USED] ARABIA アラビアのKatrilli カトリ―リの素敵なコーヒーカップ&ソーサーです。 Katrilliのカップ&ソーサーはデミタス、コーヒー、ティーと3種類あり、 こちらはデミタスとティーの間のコーヒーカップのサイズになります。 チョコレート色のブラウンのお花がカップ全体にあしらわれており、シックで可愛らしいデザインが魅力的です。 美しいフォルムと落ち着いた華やかさを演出するデザインは、テーブルコーディネートも楽しくなりそうですね。 また、インテリアとの相性もよいのでお部屋に飾ってお楽しみいただくのもおすすめです。 使っても飾ってもとても素敵な逸品です。 フォルムはアネモネ、ルスカ、コスモスなどを手掛けたウラプロコッペ、デコレーションはクロッカス、フローラ、ボタニカルシリーズなどを手掛けたエステリ・トムラです。 ARABIAアラビア黄金時代の6大デザイナーといわれるお二人のコンビ作品、素晴らしいデザインはもちろんのこと、芸術的価値も高く時代を超えて不動の人気を誇るシリーズです。 商品コード:5310332-01 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Katrilli / カトリ―リ デザイナー:(フォルム) Ulla Procope / ウラ・プロコッペ (デコレート) Esteri Tomula /エステリ・トムラ 年代 :1975-1977年 サイズ: 約 カップ 開口口8.2cm x 高さ6.2cm、ソーサー直径13.0cm 状態 :とてもよい。使用感も少なく全体によいコンディションです。 カップのフチに極々薄い色飛びのようなものと、カップ裏面に同様に点状の色飛びのようなものが見受けられます。それぞれお写真にてご確認くださいませ。その他、スレ、ヒビ、カケ、貫入等なく綺麗に保たれています。カップ、ソーサー共に全体に艶もありとても綺麗なコンディションです。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学’(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Katrilli カトリ―リ /プレート 20cm 22
¥8,900
[USED] ARABIA アラビアのKatrilli カトリ―リの素敵なプレート 20cmです。 チョコレート色のブラウンのお花がリム全体にあしらわれており、シックで可愛らしいデザインが魅力的です。 使いやすいサイズ感と落ち着いた華やかさを演出するデザインは、テーブルコーディネートも楽しくなりそうですね。 また、インテリアとの相性もよいのでお部屋に飾ってお楽しみいただくのもおすすめです。 使っても飾ってもとても素敵な逸品です。 フォルムはアネモネ、ルスカ、コスモスなどを手掛けたウラプロコッペ、デコレーションはクロッカス、フローラ、ボタニカルシリーズなどを手掛けたエステリ・トムラです。 ARABIAアラビア黄金時代の6大デザイナーといわれるお二人のコンビ作品、素晴らしいデザインはもちろんのこと、芸術的価値も高く時代を超えて不動の人気を誇るシリーズです。 商品コード:5310249-22 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Katrilli / カトリ―リ デザイナー:(フォルム) Ulla Procope / ウラ・プロコッペ (デコレート) Esteri Tomula /エステリ・トムラ 年代 :1975-1977年 サイズ: 約 直径19.7cm、高さ2.0cm 状態 :とてもよい。使用感も少なく全体にとても綺麗な状態です。 プリントロスやムラはございません。裏面に浅い小さなくぼみが1ヶ所見受けられます。くぼみは釉薬の下で製造時に出来たものと思われます。 その他、スレ、ヒビ、カケ、貫入等なく非常に綺麗に保たれています。カトラリー傷も少なめで、全体に艶もありとても綺麗なコンディションです。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学’(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Katrilli カトリ―リ /プレート 20cm 21
¥8,900
[USED] ARABIA アラビアのKatrilli カトリ―リの素敵なプレート 20cmです。 チョコレート色のブラウンのお花がリム全体にあしらわれており、シックで可愛らしいデザインが魅力的です。 使いやすいサイズ感と落ち着いた華やかさを演出するデザインは、テーブルコーディネートも楽しくなりそうですね。 また、インテリアとの相性もよいのでお部屋に飾ってお楽しみいただくのもおすすめです。 使っても飾ってもとても素敵な逸品です。 フォルムはアネモネ、ルスカ、コスモスなどを手掛けたウラプロコッペ、デコレーションはクロッカス、フローラ、ボタニカルシリーズなどを手掛けたエステリ・トムラです。 ARABIAアラビア黄金時代の6大デザイナーといわれるお二人のコンビ作品、素晴らしいデザインはもちろんのこと、芸術的価値も高く時代を超えて不動の人気を誇るシリーズです。 商品コード:5310249-21 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Katrilli / カトリ―リ デザイナー:(フォルム) Ulla Procope / ウラ・プロコッペ (デコレート) Esteri Tomula /エステリ・トムラ 年代 :1975-1977年 サイズ: 約 直径19.7cm、高さ2.0cm 状態 :とてもよい。使用感も少なく全体にとても綺麗な状態です。 プリントロスやムラはございません。裏面は釉薬のムラが3カ所程度見受けられます。 その他、スレ、ヒビ、カケ、貫入等なく非常に綺麗に保たれています。カトラリー傷も少なめで、全体に艶もありとても綺麗なコンディションです。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学’(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Katrilli カトリ―リ /プレート 20cm 20
¥99,999
SOLD OUT
[USED] ARABIA アラビアのKatrilli カトリ―リの素敵なプレート 20cmです。 チョコレート色のブラウンのお花がリム全体にあしらわれており、シックで可愛らしいデザインが魅力的です。 使いやすいサイズ感と落ち着いた華やかさを演出するデザインは、テーブルコーディネートも楽しくなりそうですね。 また、インテリアとの相性もよいのでお部屋に飾ってお楽しみいただくのもおすすめです。 使っても飾ってもとても素敵な逸品です。 フォルムはアネモネ、ルスカ、コスモスなどを手掛けたウラプロコッペ、デコレーションはクロッカス、フローラ、ボタニカルシリーズなどを手掛けたエステリ・トムラです。 ARABIAアラビア黄金時代の6大デザイナーといわれるお二人のコンビ作品、素晴らしいデザインはもちろんのこと、芸術的価値も高く時代を超えて不動の人気を誇るシリーズです。 商品コード:5310249-20 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Katrilli / カトリ―リ デザイナー:(フォルム) Ulla Procope / ウラ・プロコッペ (デコレート) Esteri Tomula /エステリ・トムラ 年代 :1975-1977年 サイズ: 約 直径19.7cm、高さ2.0cm 状態 :とてもよい。使用感も少なく全体にとても綺麗な状態です。 プリントロスやムラはございません。スレ、ヒビ、カケ、貫入等なく非常に綺麗に保たれています。カトラリー傷も少なめで、全体に艶もありとても綺麗なコンディションです。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学’(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Katrilli カトリ―リ /プレート 26cm 03
¥10,300
[USED] ARABIA アラビアのKatrilli カトリ―リの素敵なプレート 26cmです。 チョコレート色のブラウンのお花がリム全体にあしらわれており、シックで可愛らしいデザインが魅力的です。 メインやワンプレートに使いやすいサイズ感と落ち着いた華やかさを演出するデザインは、テーブルコーディネートも楽しくなりそうですね。 大きいお皿に描かれたこっくりとしたブラウンのお花が主役級の存在感です。 フォルムはアネモネ、ルスカ、コスモスなどを手掛けたウラプロコッペ、デコレーションはクロッカス、フローラ、ボタニカルシリーズなどを手掛けたエステリ・トムラです。 ARABIAアラビア黄金時代の6大デザイナーといわれるお二人のコンビ作品、素晴らしいデザインはもちろんのこと、芸術的価値も高く時代を超えて不動の人気を誇るシリーズです。 ※コンディションを考慮した価格設定とさせていただいております。 商品コード:5310318-03 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Katrilli / カトリ―リ デザイナー:(フォルム) Ulla Procope / ウラ・プロコッペ (デコレート) Esteri Tomula /エステリ・トムラ 年代 :1975-1977年 サイズ: 約 直径26.0cm、高さ3.1cm 状態 :全体にとても綺麗な状態です。カトラリー傷は少ないです。表面のリムのプリントに僅かですがプリントムラが見受けられます。裏面に釉薬のムラがあり、1ヶ所点状の凹みが見受けられます。釉薬の下の素地に凹みがあるため生産時に出来たものと思われます。それぞれお写真にてご確認ください。 その他、スレ、ヒビ、カケ等なく非常に綺麗に保たれています。お色も濃く全体に艶もありとても綺麗なコンディションです。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学’(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Katrilli カトリ―リ /スーププレート 23cm 02
¥9,800
[USED] ARABIA アラビアのKatrilli カトリ―リの素敵なスーププレート 23cmです。 チョコレート色のブラウンのお花がリム全体にあしらわれており、シックで可愛らしいデザインが魅力的です。 使いやすいサイズ感と落ち着いた華やかさを演出するデザインは、テーブルコーディネートも楽しくなりそうですね。 フォルムはアネモネ、ルスカ、コスモスなどを手掛けたウラプロコッペ、デコレーションはクロッカス、フローラ、ボタニカルシリーズなどを手掛けたエステリ・トムラです。 ARABIAアラビア黄金時代の6大デザイナーといわれるお二人のコンビ作品、素晴らしいデザインはもちろんのこと、芸術的価値も高く時代を超えて不動の人気を誇るシリーズです。 ※コンディションを考慮した価格設定とさせていただいております。 商品コード:5310317-02 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Katrilli / カトリ―リ デザイナー:(フォルム) Ulla Procope / ウラ・プロコッペ (デコレート) Esteri Tomula /エステリ・トムラ 年代 :1975-1977年 サイズ: 約 直径23.1cm、高さ3.8cm 状態 :全体にとても綺麗なコンディションです。リムのプリントに若干の色ムラが見受けられます。裏面に釉薬のムラが見受けられます。それぞれの留意点をお写真にてご確認ください。 その他、スレ、ヒビ、カケ等なく非常に綺麗に保たれています。カトラリー傷などもほぼなく、全体に艶もありとても綺麗なコンディションです。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学’(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Katrilli カトリ―リ /スーププレート 23cm 01
¥9,000
[USED] ARABIA アラビアのKatrilli カトリ―リの素敵なスーププレート 23cmです。 チョコレート色のブラウンのお花がリム全体にあしらわれており、シックで可愛らしいデザインが魅力的です。 使いやすいサイズ感と落ち着いた華やかさを演出するデザインは、テーブルコーディネートも楽しくなりそうですね。 フォルムはアネモネ、ルスカ、コスモスなどを手掛けたウラプロコッペ、デコレーションはクロッカス、フローラ、ボタニカルシリーズなどを手掛けたエステリ・トムラです。 ARABIAアラビア黄金時代の6大デザイナーといわれるお二人のコンビ作品、素晴らしいデザインはもちろんのこと、芸術的価値も高く時代を超えて不動の人気を誇るシリーズです。 ※コンディションを考慮した価格設定とさせていただいております。 商品コード:5310317-01 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Katrilli / カトリ―リ デザイナー:(フォルム) Ulla Procope / ウラ・プロコッペ (デコレート) Esteri Tomula /エステリ・トムラ 年代 :1975-1977年 サイズ: 約 直径23.1cm、高さ3.8cm 状態 :表に1ヶ所貫入(8mm)が見受けられます。ここから直ぐにも亀裂やヒビが入ることはないレベルで使用には支障がないものと思われます。それ以外は全体にとても綺麗な状態です。裏面に釉薬のムラが見受けられます。それぞれの留意点をお写真にてご確認ください。 その他、スレ、ヒビ、カケ等なく非常に綺麗に保たれています。カトラリー傷などもほぼなく、全体に艶もありとても綺麗なコンディションです。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学’(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Krokus クロッカス モノトーン /コーヒーカップ&ソーサー 03
¥14,900
[USED] 北欧の長く厳しい冬から春の訪れを告げる花「クロッカス」。 春の陽射しの元、咲き始めた花やつぼみ、葉っぱが生き生きと描かれている表情が素敵です。 草花の輪郭が中央から生き生きと伸びやかに広がるように描かれています。黒い線だけのモノトーンが美しさ際立たせているデザインがとても素敵です。 1978-1979年の2年間しか作られなかったシリーズです。 今年2022年春にはモノクロとグリーンのパターンが復刻されるなど時代を超えて人気がさらに高まっていますね。 こちらのコーヒーカップ&ソーサーは当時のオリジナル版のみのお品でございます。 「ボタニカ・シリーズ」でも有名な「エステリ・トムラ」の作品です。 彼女らしい草花への想いが表現されている可愛いさと美しさを併せ備えた作品です。 商品コード:5310330-03 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Krokus / クロッカス ・BW(モノトーン) デザイナー:Esteri Tomula / エステリ・トムラ フォルム:Peter Winquist / ぺテル・ウィンクヴィスト 年代 :1978-1979年 サイズ:カップ開口部 直径7.7cm・高さ6.1cm、ソーサー直径 15.1cm・高さ2.0cm 状態 :とてもよい。ソーサー裏面は焼成時の3点の支柱跡があります。お写真にてご確認下さいませ。スレ、ヒビ、カケはなく、全体にペイントもとても綺麗に保たれ艶もある美品です。 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 アラビアの「KROKUS クロッカス 」シリーズは、1978~1979年に2年間のみ製造された希少なアイテムです。 長く厳しい冬を超え春の訪れを告げる「クロッカス」の花は、北欧の人々の心に優しく暖かい気持ちを運び笑顔を与えてくれるのでしょう。 厳しい冬を耐え力強く咲き始めた花々は自然の生命力と季節の訪れを告げ元気を与え心も長む気持ちにしてくれそうです。 エストリ・トムラによってシリーズとして描かれました。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Krokus クロッカス モノトーン /コーヒーカップ&ソーサー 02
¥14,900
[USED] 北欧の長く厳しい冬から春の訪れを告げる花「クロッカス」。 春の陽射しの元、咲き始めた花やつぼみ、葉っぱが生き生きと描かれている表情が素敵です。 草花の輪郭が中央から生き生きと伸びやかに広がるように描かれています。黒い線だけのモノトーンが美しさを際立たせているデザインがとても素敵です。 1978-1979年の2年間しか作られなかったシリーズです。 今年2022年春にはモノクロとグリーンのパターンが復刻されるなど時代を超えて人気がさらに高まっていますね。 こちらのコーヒーカップ&ソーサーは当時のオリジナル版のみのお品でございます。 「ボタニカ・シリーズ」でも有名な「エステリ・トムラ」の作品です。 彼女らしい草花への想いが表現されている可愛いさと美しさを併せ備えた作品です。 商品コード:5310330-02 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Krokus / クロッカス ・BW(モノトーン) デザイナー:Esteri Tomula / エステリ・トムラ フォルム:Peter Winquist / ぺテル・ウィンクヴィスト 年代 :1978-1979年 サイズ:カップ開口部 直径7.7cm・高さ6.1cm、ソーサー直径 15.1cm・高さ2.0cm 状態 :とてもよい。ソーサー裏面は焼成時の3点の支柱跡の他に、中央部にも3点の支柱跡が見受けられます。お写真にてご確認下さいませ。スレ、ヒビ、カケなく、全体にペイントもとても綺麗に保たれ艶もある美品です。 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 アラビアの「KROKUS クロッカス 」シリーズは、1978~1979年に2年間のみ製造された希少なアイテムです。 長く厳しい冬を超え春の訪れを告げる「クロッカス」の花は、北欧の人々の心に優しく暖かい気持ちを運び笑顔を与えてくれるのでしょう。 厳しい冬を耐え力強く咲き始めた花々は自然の生命力と季節の訪れを告げ元気を与え心も長む気持ちにしてくれそうです。 エストリ・トムラによってシリーズとして描かれました。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Krokus クロッカス モノトーン /コーヒーカップ&ソーサー 01
¥14,900
[USED] 北欧の長く厳しい冬から春の訪れを告げる花「クロッカス」。 春の陽射しの元、咲き始めた花やつぼみ、葉っぱが生き生きと描かれている表情が素敵です。 草花の輪郭が中央から生き生きと伸びやかに広がるように描かれています。黒い線だけのモノトーンが美しさを際立たせているデザインがとても素敵です。 1978-1979年の2年間しか作られなかったシリーズです。 今年2022年春にはモノクロとグリーンのパターンが復刻されるなど時代を超えて人気がさらに高まっていますね。 こちらのコーヒーカップ&ソーサーは当時のオリジナル版のみのお品でございます。 「ボタニカ・シリーズ」でも有名な「エステリ・トムラ」の作品です。 彼女らしい草花への想いが表現されている可愛いさと美しさを併せ備えた作品です。 商品コード:5310330-01 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Krokus / クロッカス ・BW(モノトーン) デザイナー:Esteri Tomula / エステリ・トムラ フォルム:Peter Winquist / ぺテル・ウィンクヴィスト 年代 :1978-1979年 サイズ:カップ開口部 直径7.7cm・高さ6.1cm、ソーサー直径 15.1cm・高さ2.0cm 状態 :とてもよい。カップ側面に極浅いスクラッチが1ヶ所見受けられます。光に当てないとわからない程度のものです。ソーサー裏面は焼成時の3点の支柱跡の他に、中央部にも3点の支柱跡が見受けられます。それぞれお写真にてご確認下さいませ。スレ、ヒビ、カケなく、全体にペイントもとても綺麗に保たれ艶もある美品です。 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 アラビアの「KROKUS クロッカス 」シリーズは、1978~1979年に2年間のみ製造された希少なアイテムです。 長く厳しい冬を超え春の訪れを告げる「クロッカス」の花は、北欧の人々の心に優しく暖かい気持ちを運び笑顔を与えてくれるのでしょう。 厳しい冬を耐え力強く咲き始めた花々は自然の生命力と季節の訪れを告げ元気を与え心も長む気持ちにしてくれそうです。 エストリ・トムラによってシリーズとして描かれました。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Filigran フィリグラン /プレート 15.5cm 02
¥4,900
[USED] ARABIA アラビア社のFiligran フィリグラン、プレート15.5cmです。 やや小ぶりなケーキプレートサイズのリムにはとても細やかで繊細なデザインが描かれています。 ブルーの細い線画で幅広く描かれているのはお花の緻密なデザインです。 デザイナーはライヤ・ウオッシキネンです。 彼女のこうした緻密で繊細なデザインはARABIAから多く展開されましたが、 このFiligranもとても素敵ですね。 お色はこのブルーとゴールドの2色展開です。 1965-1975年のものです。 商品コード:5310331-2 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Filigran / フィリグラン デザイナー: (デコレート) Raija Uosikkinenn / ライヤ・ウオッシキネン 年代 :1965~1975年 サイズ: 約 直径15.5 x 高さ2.2cm 状態 :よい。光にかざすとカトラリー傷が見受けられますが、生産年代を考慮すると艶もあり綺麗なヴィンテージのコンディションです。プリントも綺麗に保たれています。スレ、ヒビ、カケ等はございません。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Filigran フィリグラン /プレート 15.5cm 01
¥4,900
[USED] ARABIA アラビア社のFiligran フィリグラン、プレート15.5cmです。 やや小ぶりなケーキプレートサイズのリムにはとても細やかで繊細なデザインが描かれています。 ブルーの細い線画で幅広く描かれているのはお花の緻密なデザインです。 デザイナーはライヤ・ウオッシキネンです。 彼女のこうした緻密で繊細なデザインはARABIAから多く展開されましたが、 このFiligranもとても素敵ですね。 お色はこのブルーとゴールドの2色展開です。 1965-1975年のものです。 商品コード:5310331-1 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Filigran / フィリグラン デザイナー: (デコレート) Raija Uosikkinenn / ライヤ・ウオッシキネン 年代 :1965~1975年 サイズ: 約 直径15.5 x 高さ2.2cm 状態 :よい。光にかざすとカトラリー傷が見受けられますが、生産年代を考慮すると艶もあり綺麗なヴィンテージのコンディションです。プリントも綺麗に保たれています。スレ、ヒビ、カケ等はございません。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Miranda ミランダ /プレート 17cm 03
¥5,400
[USED] ARABIA アラビア社のMiranda ミランダの17cmプレートです。 モノクロのお花の線画がふわふわっと描かれています。 プレートの3か所に配置された大きさの異なるお花の構造が大人っぽく上品です。 若干かすれたようなプリントがほどよい陰影を与えヴィンテージらしい趣きを感じさせます。淡目なプリントは繊細で可憐な印象を感じさせます。 フィンランドのディーラーによると「Miranda ミランダ」とのことですが、 詳細は不明です。 バックスタンプロゴから1764-1971年に製造されたものであることが分かります。 Hilkka ヒルッカ少し雰囲気が似ていて、お姉さんぽい感じといいましょうか、 清楚な雰囲気の初めて手に取ったシリーズです。 19cmのサイズはこちらの17cmと若干お花のデザインが異なり、 2サイズを並た時にとてもバランスがよく素敵です。 ※コンディションを考慮した価格設定とさせていただきます。 商品コード:5310325-03 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Mirana / ミランダ デザイナー:(フォルム) - (デコレート) - 年代 :1964-1971年 サイズ: 約 直径16.8cm、高さ2.0cm 状態 :よい。経年によるカトラリー傷とフチのスレが若干見受けられます。裏面は釉薬のムラが3ヶ所見受けられます。お写真にてご確認下さいませ。生産年代を考慮すると艶もありかなり綺麗なヴィンテージのコンディションです。その他、ヒビ、カケ等はございません。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Miranda ミランダ /プレート 19cm 03
¥6,700
[USED] ARABIA アラビア社のMiranda ミランダの19cmプレートです。 モノクロのお花の線画がふわふわっと描かれています。 プレートの3か所に配置された大きさの異なるお花の構造が大人っぽく上品です。 若干かすれたようなプリントがほどよい陰影を与えヴィンテージらしい趣きを感じさせます。淡目なプリントは繊細で可憐な印象を感じさせます。 フィンランドのディーラーによると「Miranda ミランダ」とのことですが、 詳細は不明です。 バックスタンプロゴから1764-1971年に製造されたものであることが分かります。 Hilkka ヒルッカ少し雰囲気が似ていて、お姉さんぽい感じといいましょうか、 清楚な雰囲気の初めて手に取ったシリーズです。 19cmのサイズと17cmとで若干お花のデザインが異なり、 2サイズを並た時にとてもバランスがよく素敵です。 ※コンディションを考慮した価格設定とさせていただきます。 商品コード:5310326-03 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Mirana / ミランダ デザイナー:(フォルム) - (デコレート) - 年代 :1964-1971年 サイズ: 約 直径16.8cm、高さ2.0cm 状態 :よい。経年によるカトラリー傷とフチのスレが若干見受けられます。お写真にてご確認下さいませ。生産年代を考慮すると艶もありかなり綺麗なヴィンテージのコンディションです。その他、ヒビ、カケ等はございません。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Miranda ミランダ /プレート 19cm 01
¥6,700
[USED] ARABIA アラビア社のMiranda ミランダの19cmプレートです。 モノクロのお花の線画がふわふわっと描かれています。 プレートの3か所に配置された大きさの異なるお花の構造が大人っぽく上品です。 若干かすれたようなプリントがほどよい陰影を与えヴィンテージらしい趣きを感じさせます。淡目なプリントは繊細で可憐な印象を感じさせます。 フィンランドのディーラーによると「Miranda ミランダ」とのことですが、 詳細は不明です。 バックスタンプロゴから1764-1971年に製造されたものであることが分かります。 Hilkka ヒルッカ少し雰囲気が似ていて、お姉さんぽい感じといいましょうか、 清楚な雰囲気の初めて手に取ったシリーズです。 19cmのサイズと17cmとで若干お花のデザインが異なり、 2サイズを並た時にとてもバランスがよく素敵です。 ※コンディションを考慮した価格設定とさせていただきます。 商品コード:5310326-01 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Mirana / ミランダ デザイナー:(フォルム) - (デコレート) - 年代 :1964-1971年 サイズ: 約 直径16.8cm、高さ2.0cm 状態 :よい。経年によるカトラリー傷とフチのスレが若干見受けられます。裏面は釉薬のムラが3ヶ所見受けられます。お写真にてご確認下さいませ。生産年代を考慮すると艶もありかなり綺麗なヴィンテージのコンディションです。その他、ヒビ、カケ等はございません。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Botanica vaccinium myrtillus ビルベリー・セイヨウスノキ /ウォールプレート 01
¥9,900
[USED] ARABIA アラビアの Botanica/ボタニカのウォールプレートシリーズから、こちらはvaccinium myrtillus ビルベリー・セイヨウスノキ が描かれたものです。 デザイナーのEsteri Tomula エステリ・トムラによって、1978~1989年にかけてBotanica(植物学)というシリーズで様々な草花がデザインされました。 その種類はなんと全部で58種類です。 その中から、こちらのvaccinium myrtillus ビルベリー・セイヨウスノキ は1982~1986年にかけて作られた12種類の「森の果実シリーズ」の1つで、ビルベリー・セイヨウスノキ の淡いピンクの花と青紫に実った果実が繊細にそして可愛らしく描かれています。 みずみずしい姿がとても可愛らしく素敵です。 裏面に壁掛け用の穴が空いていますので針金や紐を通して壁に飾ることができます。 ARABIA、そしてエステリ・トムラファンにおすすめの素敵なウォールプレートです。 商品コード:5310284-1 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Botanica / ボタニカ デザイナー: (デコレート)Esteri Tomula /エステリ・トムラ 年代 :1982-1986年 サイズ: 約 12 x 12cm 状態 :とてもよい 。ヒビ、カケ等なく、ペイントも綺麗に保たれています。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学’(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Verkko ヴェルッコ /プレート 19.5cm 03
¥6,800
[USED] ARABIA アラビアのVerkko ヴェルッコのプレート19.5cmです。 白地にブラウンとイエローの格子模様が一見シンプルなデザインですが、 手書きによるラインは微妙な太さの強弱やゆらぎが無機質さを抑え、 じんわりとした和み感のある味わい深いデザインが魅力です。 フィンランド現地での人気が高く、買付の際にお勧めの品として推される印象が強く愛されデザインです。 デコレートデザインは、ARABIAを代表するデザイナーの一人、Raija Uosikkinen/ライヤ・ウオシッキネンです。 1947年から1986年までアラビア社で装飾画家および装飾デザイナーとして活動し、果物のデザインのポモナシリーズ、フィンランドの神話を描いた陶板カレワラシリーズクリスマスイヤープレートなどや、お花のデザインなど100種類以上のデザインを手掛けました。 商品番号:5310275-03 メーカー :ARABIA/アラビア シリーズ :Verkko / ヴェルッコ デザイナー: Raija Uosikkinen / ライヤ・ウオシッキネン (デコレート) 年代:1958-1966年 サイズ :約 直直径19.5cm、高さ2.2cm 状態: 1960年代のお品としてはとてもよいヴィンテージ品のコンディションです。カトラリー傷などの使用感はありますが全体的にとてもよい状態で保たれています。ヒビ、チップ等はございません。艶もあり良好なコンディションです。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド コンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /TEEMA ティーマー /クリーマー BK 01
¥8,500
[USED] ARABIA社のTEEMA ティーマ、クリーマー ブラックです。 Kaj Franck カイフランクによって1953年に発表されたARABIA Kilta キルタを踏襲し、 1981年に改良されて発表されたTEEMA ティーマのアイテムです。 洗練されたフォルムが目を惹くこちらのアイテムは、そのお色も独特です。 どことなくブラウンさも感じるこのブラックは、特にフチなどの釉薬が薄くなっている部分や、 ボディ全体も明るい光の下で見るとその微妙なお色のニュアンスを把握することが出来ます。 特に太陽光ですとブラック過ぎない温かみを感じるようなお色を見ることができます。 スタイリッシュなフォルムなフォルムは花瓶としてインテリアにしても素敵です。 元々はコルクの蓋つきとして当時は発売されたものですが、こちらのお品は蓋なしのものになります。 <ご参考> 1953年にKaj Franck カイ・フランクによって手掛けられたKilta キルタは、 後に TEEMA ティーマの原型となる銘品中の銘品となりました。 KiltaとTEEMAは一見違いがないように見受けられるかもしれませんが、 フォルムが若干異なることや、素材、釉薬なども異なるため、 特に手にした際や目視では趣きの違いを感じ取ることが出来ます。 素材は、Kiltaは陶器、TEEMAは磁器です。 釉薬はKiltaは発色やフチは薄くなっているなどの仕上がりで、 うつわ全体がどことなく柔らかさや温かさを感じさせるような雰囲気です。 少し長くなりますが、KiltaからTEEMAへの流れを以下へ記載します。 ・1953~1974年 「ARABIA/アラビア」「KILTA/キルタ」誕生 デザイナー:カイ・フランク 1953年(今回ご紹介のアイテム) ↓ ・1981~2005年 「ARABIA/アラビア」「TEEMA/ティーマ」にてリニューアル復刻 デザイナー:カイ・フランク ↓ ・2005年 イッタラ社へ生産販売が移行 「iittala/イッタラ」社「TEEMA/ティーマ」は「ARABIA / TEEMA」を踏襲し継続販売され現在に至る。 このように、「TEEMA/ティーマ」の歴史は1953年までさかのぼります。 元々、「TEEMA ティーマ」は「ARABIA アラビア」が製造販売していたアイテムです。 1953年にデザイナーの「カイ・フランク」が当時画期的なデザインとして発表したのが「Kilta/キルタ」というシリーズで、1974年まで生産された大人気シリーズとなりました。 その後、1981年に「キルタ」シリーズのリニューアル版が同じくカイ・フランクが手掛け、に新しい生産技術を用い、「キルタ」のデザインを踏襲しながらも、より洗練されたシャープなデザイン・カラーバリエーションで「ティーマ」という名称でリニューアル発表しました。 この「アラビア の ティーマ」は、1981~2005年まで生産販売されました。 2005年に「iittala/イッタラ」へ販売が移管され、現在の「ティーマ」は「iittala TEEMA」のロゴプリントになっています。 商品コード:5310328-01 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :TEEMA / ティーマ デザイナー:Kaj Franck / カイ・フランク 年代 :1981年~ サイズ: 約 開口部6.2cm (注ぎ口を含む直径)、高さ12.3cm 状態 :全体によいコンディションです。ボウル裏に小さな突起物が見受けられます。ARABIAロゴのバックスタンプは経年と共に消えています。お写真にてご確認くださいませ。全体に艶もあり綺麗なコンディションです。ヒビ、カケ等なく綺麗に保たれています。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Kilta キルタ /持ち手付ボウル BK 03
¥8,800
[USED] ARABIA社のKilta キルタ、手付ボウル ブラックです。 まろやかなフォルムのボウルは日常使いに多々活躍できそうです。 1953年にKaj Franck カイ・フランクによって手掛けられたKilta キルタは、 後に TEEMA ティーマの原型となる銘品中の銘品となりました。 KiltaとTEEMAは一見違いがないように見受けられるかもしれませんが、 フォルムが若干異なることや、素材、釉薬なども異なるため、 特に手にした際や目視では趣きの違いを感じ取ることが出来ます。 素材は、Kiltaは陶器、TEEMAは磁器です。 釉薬はKiltaは発色やフチは薄くなっているなどの仕上がりで、 うつわ全体がどことなく柔らかさや温かさを感じさせるような雰囲気です。 少し長くなりますが、KiltaからTEEMAへの流れを以下へ記載します。 ・1953~1974年 「ARABIA/アラビア」「KILTA/キルタ」誕生 デザイナー:カイ・フランク 1953年(今回ご紹介のアイテム) ↓ ・1981~2005年 「ARABIA/アラビア」「TEEMA/ティーマ」にてリニューアル復刻 デザイナー:カイ・フランク ↓ ・2005年 イッタラ社へ生産販売が移行 「iittala/イッタラ」社「TEEMA/ティーマ」は「ARABIA / TEEMA」を踏襲し継続販売され現在に至る。 このように、「TEEMA/ティーマ」の歴史は1953年までさかのぼります。 元々、「TEEMA ティーマ」は「ARABIA アラビア」が製造販売していたアイテムです。 1953年にデザイナーの「カイ・フランク」が当時画期的なデザインとして発表したのが「Kilta/キルタ」というシリーズで、1974年まで生産された大人気シリーズとなりました。 その後、1981年に「キルタ」シリーズのリニューアル版が同じくカイ・フランクが手掛け、に新しい生産技術を用い、「キルタ」のデザインを踏襲しながらも、より洗練されたシャープなデザイン・カラーバリエーションで「ティーマ」という名称でリニューアル発表しました。 この「アラビア の ティーマ」は、1981~2005年まで生産販売されました。 2005年に「iittala/イッタラ」へ販売が移管され、現在の「ティーマ」は「iittala TEEMA」のロゴプリントになっています。 商品コード:5310327-03 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Kilta / キルタ デザイナー:Kaj Franck / カイ・フランク 年代 :1953~1974年 サイズ: 約 開口部15cm (手つき部分を含める直径17cm)、高さ5.3cm 状態 :全体によいコンディションです。ボウル底部はカトラリー傷が若干見受けられます。 KiltaシリーズのARABIAロゴのバックスタンプは経年と共に消えているものがほとんどです。お写真にてご確認くださいませ。全体に艶もあり綺麗なコンディションです。ヒビ、カケ等なく綺麗に保たれています。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Kilta キルタ /持ち手付ボウル BK 02
¥8,800
[USED] ARABIA社のKilta キルタ、手付ボウル ブラックです。 まろやかなフォルムのボウルは日常使いに多々活躍できそうです。 1953年にKaj Franck カイ・フランクによって手掛けられたKilta キルタは、 後に TEEMA ティーマの原型となる銘品中の銘品となりました。 KiltaとTEEMAは一見違いがないように見受けられるかもしれませんが、 フォルムが若干異なることや、素材、釉薬なども異なるため、 特に手にした際や目視では趣きの違いを感じ取ることが出来ます。 素材は、Kiltaは陶器、TEEMAは磁器です。 釉薬はKiltaは発色やフチは薄くなっているなどの仕上がりで、 うつわ全体がどことなく柔らかさや温かさを感じさせるような雰囲気です。 少し長くなりますが、KiltaからTEEMAへの流れを以下へ記載します。 ・1953~1974年 「ARABIA/アラビア」「KILTA/キルタ」誕生 デザイナー:カイ・フランク 1953年(今回ご紹介のアイテム) ↓ ・1981~2005年 「ARABIA/アラビア」「TEEMA/ティーマ」にてリニューアル復刻 デザイナー:カイ・フランク ↓ ・2005年 イッタラ社へ生産販売が移行 「iittala/イッタラ」社「TEEMA/ティーマ」は「ARABIA / TEEMA」を踏襲し継続販売され現在に至る。 このように、「TEEMA/ティーマ」の歴史は1953年までさかのぼります。 元々、「TEEMA ティーマ」は「ARABIA アラビア」が製造販売していたアイテムです。 1953年にデザイナーの「カイ・フランク」が当時画期的なデザインとして発表したのが「Kilta/キルタ」というシリーズで、1974年まで生産された大人気シリーズとなりました。 その後、1981年に「キルタ」シリーズのリニューアル版が同じくカイ・フランクが手掛け、に新しい生産技術を用い、「キルタ」のデザインを踏襲しながらも、より洗練されたシャープなデザイン・カラーバリエーションで「ティーマ」という名称でリニューアル発表しました。 この「アラビア の ティーマ」は、1981~2005年まで生産販売されました。 2005年に「iittala/イッタラ」へ販売が移管され、現在の「ティーマ」は「iittala TEEMA」のロゴプリントになっています。 商品コード:5310327-02 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Kilta / キルタ デザイナー:Kaj Franck / カイ・フランク 年代 :1953~1974年 サイズ: 約 開口部15cm (手つき部分を含める直径17cm)、高さ5.3cm 状態 :全体によいコンディションです。ボウル底部はカトラリー傷が若干見受けられます。 フチに極小さな点状のスレが1ヶ所見受けられます。KiltaシリーズのARABIAロゴのバックスタンプは経年と共に消えているものがほとんどです。お写真にてご確認くださいませ。全体に艶もあり綺麗なコンディションです。ヒビ、カケ等なく綺麗に保たれています。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Kilta キルタ /持ち手付ボウル BK 01
¥8,800
[USED] ARABIA社のKilta キルタ、手付ボウル ブラックです。 まろやかなフォルムのボウルは日常使いに多々活躍できそうです。 1953年にKaj Franck カイ・フランクによって手掛けられたKilta キルタは、 後に TEEMA ティーマの原型となる銘品中の銘品となりました。 KiltaとTEEMAは一見違いがないように見受けられるかもしれませんが、 フォルムが若干異なることや、素材、釉薬なども異なるため、 特に手にした際や目視では趣きの違いを感じ取ることが出来ます。 素材は、Kiltaは陶器、TEEMAは磁器です。 釉薬はKiltaは発色やフチは薄くなっているなどの仕上がりで、 うつわ全体がどことなく柔らかさや温かさを感じさせるような雰囲気です。 少し長くなりますが、KiltaからTEEMAへの流れを以下へ記載します。 ・1953~1974年 「ARABIA/アラビア」「KILTA/キルタ」誕生 デザイナー:カイ・フランク 1953年(今回ご紹介のアイテム) ↓ ・1981~2005年 「ARABIA/アラビア」「TEEMA/ティーマ」にてリニューアル復刻 デザイナー:カイ・フランク ↓ ・2005年 イッタラ社へ生産販売が移行 「iittala/イッタラ」社「TEEMA/ティーマ」は「ARABIA / TEEMA」を踏襲し継続販売され現在に至る。 このように、「TEEMA/ティーマ」の歴史は1953年までさかのぼります。 元々、「TEEMA ティーマ」は「ARABIA アラビア」が製造販売していたアイテムです。 1953年にデザイナーの「カイ・フランク」が当時画期的なデザインとして発表したのが「Kilta/キルタ」というシリーズで、1974年まで生産された大人気シリーズとなりました。 その後、1981年に「キルタ」シリーズのリニューアル版が同じくカイ・フランクが手掛け、に新しい生産技術を用い、「キルタ」のデザインを踏襲しながらも、より洗練されたシャープなデザイン・カラーバリエーションで「ティーマ」という名称でリニューアル発表しました。 この「アラビア の ティーマ」は、1981~2005年まで生産販売されました。 2005年に「iittala/イッタラ」へ販売が移管され、現在の「ティーマ」は「iittala TEEMA」のロゴプリントになっています。 商品コード:5310327-01 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Kilta / キルタ デザイナー:Kaj Franck / カイ・フランク 年代 :1953~1974年 サイズ: 約 開口部15cm (手つき部分を含める直径17cm)、高さ5.3cm 状態 :全体によいコンディションです。ボウル底部はカトラリー傷が若干見受けられます。 KiltaシリーズのARABIAロゴのバックスタンプは経年と共に消えているものがほとんどです。こちらは白文字スタンプが僅かに残っています。キズではありません。お写真の白丸印をご確認ください。全体に艶もあり綺麗なコンディションです。ヒビ、カケ等なく綺麗に保たれています。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。