メールマガジンを受け取る
🎪6月出店🎪
4㈰,18㈰大江戸骨董市, 25㈰ 赤坂蚤の市 inARKHILLS(予定)
✨NEW✨
2023.05.26 ARABIA Katrilli プレート・コーヒーC&S、Krokus グレーリム コーヒーC&S、iittala ガラスプレート ネコの家族、
marimekko ウニッコ マグカップ イギリスStaffordshire製 入荷
2023.04.11 Rorstrand Viktoria Plate、Ingrid Coffee C/S、ARABIA Filigran Plate 入荷
2023.03.23 Jie Gantofta・Gabriel Keramik・Ninnie Keramik 陶板 入荷
2023.03.16 ARBIA Teema YL C/S、Verkko Plate 入荷
2023.03.15 ARABIA Krokus モノトーン Plate 入荷
2023.03.10 marimekko Mug 入荷
2023.03.08 ARABIA Kartano C/S, Plate, Kilta 手付Bowl, TEEMA Creamer 入荷
-
ARABIA アラビア /Botanica vaccinium myrtillus ビルベリー・セイヨウスノキ /ウォールプレート 01
¥9,900
[USED] ARABIA アラビアの Botanica/ボタニカのウォールプレートシリーズから、こちらはvaccinium myrtillus ビルベリー・セイヨウスノキ が描かれたものです。 デザイナーのEsteri Tomula エステリ・トムラによって、1978~1989年にかけてBotanica(植物学)というシリーズで様々な草花がデザインされました。 その種類はなんと全部で58種類です。 その中から、こちらのvaccinium myrtillus ビルベリー・セイヨウスノキ は1982~1986年にかけて作られた12種類の「森の果実シリーズ」の1つで、ビルベリー・セイヨウスノキ の淡いピンクの花と青紫に実った果実が繊細にそして可愛らしく描かれています。 みずみずしい姿がとても可愛らしく素敵です。 裏面に壁掛け用の穴が空いていますので針金や紐を通して壁に飾ることができます。 ARABIA、そしてエステリ・トムラファンにおすすめの素敵なウォールプレートです。 商品コード:5310284-1 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Botanica / ボタニカ デザイナー: (デコレート)Esteri Tomula /エステリ・トムラ 年代 :1982-1986年 サイズ: 約 12 x 12cm 状態 :とてもよい 。ヒビ、カケ等なく、ペイントも綺麗に保たれています。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学’(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Kalevala カレワラ /イヤープレート 1990年
¥8,500
[USED] ARABIA 「Kalevala カレワラ」のイヤープレート1990年です。 「Kalevala」とはフィンランドに古くから伝わる国民的叙事詩のことで、民間神話などがまとめられています。 ARABIAから1976年~1999年の間に「Kalevala」の物語のワンシーンを1枚ずつ毎年発売しました。 1990年はイルマリネンと妹アンニッキがサウナの準備をしているシーンです。 妹のアンニッキが川辺でサウナ用の石を拾い、イルマリネンが右手に持っているのはヴィヒタ(葉っぱの束)でしょうか、そして後ろのはサウナ小屋ですね。穏やかな二人の表情が印象的です。 プレートの裏面には、フィンランド語、スウェーデン語、英語でのシーンの説明が書かれています。 また、裏面には壁に掛けるように金具がついています。 「Kalevala」のプレートは24種類作られ、フィンランド経済不況時の製造数が激減した1990年代のものは高値で取引されています。1976年、88年も生産数が少なく希少となっております。 デザインはアラビアを代表するデザイナーのひとり、 Raija Uosikkinen ライヤ・ウオシッキネン です。 プレートのお色葉ベージュ、ブラウン、ネイビーを基調とし、全体的に落ち着いていて重厚感のあるARABIAらしい雰囲気で素敵です。 商品番号:5310320 メーカー :ARABIA/アラビア シリーズ : Kalevala / カレワラ デザイナー:Raija Uosikkinen / ライヤ・ウオシッキネン 年代:1990年 サイズ :約 縦20 x 横20x高さ2cm、重量650g 状態:全体的にとてもよい。スレ、ヒビ、チップ等はございません。ペイントロスもなく良好なコンディションです。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド コンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Kalevala カレワラ /イヤープレート 1982年
¥7,500
[USED] ARABIA 「Kalevala カレワラ」のイヤープレート1982年です。 「Kalevala」とはフィンランドに古くから伝わる国民的叙事詩のことで、民間神話などがまとめられています。 ARABIAから1976年~1999年の間に「Kalevala」の物語のワンシーンを1枚ずつ毎年発売しました。 1982年はヨウカハイネンが妹の仇を打とうと、英雄ワイナミョイネンを弓矢で狙っているシーンです。馬が驚いて荒ぶっている姿が臨場感を感じさせます。 プレートの裏面には、フィンランド語、スウェーデン語、英語でのシーンの説明が書かれています。 また、裏面には壁に掛けるように金具がついています。 「Kalevala」のプレートは24種類作られ、フィンランド経済不況時の製造数が激減した1990年代のものは高値で取引されています。1976年、88年も生産数が少なく希少となっております。 デザインはアラビアを代表するデザイナーのひとり、 Raija Uosikkinen ライヤ・ウオシッキネン です。 プレートのお色葉ベージュ、ブラウン、ネイビーを基調とし、全体的に落ち着いていて重厚感のあるARABIAらしい雰囲気で素敵です。 商品番号:5310319 メーカー :ARABIA/アラビア シリーズ : Kalevala / カレワラ デザイナー:Raija Uosikkinen / ライヤ・ウオシッキネン 年代:1982年 サイズ :約 縦20 x 横20x高さ2cm 、重量650g 状態:全体的によい。1ヶ所細いスクラッチが見受けられます。極浅いもので色ハゲはございません。お写真にてご確認下さいませ。その他、スレ、ヒビ、チップ等はございません。ペイントロスもなく良好なコンディションです。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド コンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /陶板 FINNAIR限定 WINTER / ヘルヤ (個装箱入り)
¥7,700
[フィンランド国内買付] [USED] 商品番号:5310204 メーカー :ARABIA/アラビア シリーズ : FINNAIR限定 ヘルヤ陶板 デザイナー :Heljä Liukko-Sundström / ヘルヤ・リウッコ・スンドストロム 年代:1990年代 サイズ : 約 高さ 15 x 幅15cm 素材:磁器 状態:とてもよい。全体によい状態で保たれています。ヒビ、チップ等はございません。つやもあり、美しくよいコンディションです。 美品です。 専用個装箱、パンフレットが付属しています。 アラビアが航空会社フィンエアーのために手掛けた数量限定で生産したシリーズの一つです。 デザイナーはヘルヤ・リウッコ・スンドストロム。 フィンランドの雄大な自然の冬の景色をシックな色合いで描いた作品です。 原産国:フィンランド アラビア社の「Heljä Liukko-Sundström / ヘルヤ・リウッコ・スンドストロム」の手掛けた陶板です。 北欧フィンランドの冬の風景が美しく描かれた素晴らしい作品です。 ヘルヤ世界観、フィンランドの自然の表現が素敵な彼女らしさをとても感じる逸品です。 眺めているだけで心がすっと落ち着く、そんな気持ちになります。 デザイナーの「Helja Liukko-Sundstrom / ヘルヤ・リウッコ スンドストロム」は 「ARABIA / アラビア」社のアート部門であるアートデパートメントに1962年から1967年まで在籍しました。 陶芸作家、画家として特に有名で、うさぎなどの動物やお花などを描いた作品を多く手がけました。 独特のタッチで描かれた作品は多くのファンを魅了し続けています。 ヘルヤは陶板や陶器の作品を多く手掛けました。 また、絵本を出版しより多くの人々に知られるきっかけになりました。 物語り「地平線のかなたまで『Janiksenpoika』」は1981年に出版され、その後何ヶ国語にも訳されました。日本語訳も出版されたくさんの賞を受賞しました。 この時から「ウサギ」はヘルヤの作品の中に頻繁に登場するようになりました。 日本でもとても人気のデザイナーです。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。
-
Gustavsberg グスタフスベリ /クリスマスプレート /Paul Hoff ポール・ホフ /1993年
¥7,700
[USED] スウェーデンGustavsbeg グスタフスベリのクリスマスプレートです。 デザイナーはPaul Hoff ポール・ホフです。 ポールはスウェーデンで最も人気のある陶芸・ガラスのアーティストです。 動物の描写にとても長けており、フィギュアやプレートなど多くを手掛けました。 中でも「Tarzan」シリーズや、「絶滅危惧種」の動物たちを描いたプレートやフィギュアなどがあります。 手掛けた動物たちのシリーズはリアルなビジュアルのものが多く写実的ですが、 こちらのクリスマスプレートのシリーズはイラストタッチの可愛らしい光景が描かれています。 ご紹介のこちらの1993年はクリスマスシーズンの夜の町中で子供たちがコーラスをしている姿が描かれています。 子供たちは愛らしい表情で楽しそうに歌を歌っていて、その脇にはソリに乗せたプレゼントたち、そしてクリスマスツリーが描かれています。 夜空の星たちはきらめき、灯りをともした家々の窓が温かく優しい雰囲気です。 商品番号:5310316 メーカー :Gustavsberg / グスタフスベリ シリーズ : - デザイナー:Paul Hoff / ポール・ホフ 年代:1993年 サイズ :約 直径21.7 x 2.5cm 状態:とてよい。極々わずかにプレート表面にスクラッチ傷が見受けられます。その他、スレ、ヒビ、チップ等はございません。ペイントロスもなく良好なコンディションです。 素材:陶磁器 原産国:スウェーデン コンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
Gustavsberg グスタフスベリ /クリスマスプレート /Paul Hoff ポール・ホフ /1994年
¥7,700
[USED] スウェーデンGustavsbeg グスタフスベリのクリスマスプレートです。 デザイナーはPaul Hoff ポール・ホフです。 ポールはスウェーデンで最も人気のある陶芸・ガラスのアーティストです。 動物の描写にとても長けており、フィギュアやプレートなど多くを手掛けました。 中でも「Tarzan」シリーズや、「絶滅危惧種」の動物たちを描いたプレートやフィギュアなどがあります。 手掛けた動物たちのシリーズはリアルなビジュアルのものが多く写実的ですが、 こちらのクリスマスプレートのシリーズはイラストタッチの可愛らしい光景が描かれています。 ご紹介のこちらの1994年はクリスマスに向けておうちの中で過ごしている子供たちの姿が描かれています。 クリスマスツリーを飾り付けている姿や、プレゼントを用意している姿がとても愛らしく描かれています。 全体にとてもディテールに凝っていて、窓辺や暖炉の上のキャンドルや、暖炉の炎、 そしてプレゼントをしている子の横にはねこが描かれています。 温かいお部屋でみんな仲良くワクワクしながらクリスマスの準備をしているのが伝わってきますね。 テーブルの上のねこがリボンで遊んだりしそうと、思わずくすっとなりました。 商品番号:5310317 メーカー :Gustavsberg / グスタフスベリ シリーズ : - デザイナー:Paul Hoff / ポール・ホフ 年代:1994年 サイズ :約 直径21.7 x 2.5cm 状態:とてよい。極々わずかにプレート表面にスクラッチ傷が見受けられます。その他、スレ、ヒビ、チップ等はございません。ペイントロスもなく良好なコンディションです。 素材:陶磁器 原産国:スウェーデン コンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
Kobenhavns Fajancefabrik Danmark / コペンハーゲン クリスマス ミニ プレート/ 1950年
¥4,400
[USED] デンマークのとても古いクリスマスプレートです。 直径8cmの小ぶりの陶板には手書きでリースのキャンドル、リボンが描かれています。 ヴィンテージならではの色あいと絵柄がとてもシックで、かつ可愛らしさも感じるとても素敵なミニ陶板です。 どことなく懐かしさをも感じるようなその姿は小さいながらもとても印象に残る素敵な1枚です。 お手元のクリスマスアイテムと一緒にコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか。 裏は紐を通すことができる穴があるので、吊り下げて鑑賞することもできます。 商品番号:2710028 メーカー :Kobenhavns Fajancefabrik Danmark (The Royal Danish Porcelain 王立陶磁器工場) シリーズ : クリスマス陶板 デザイナー :- 年代:1950年 サイズ : 約 直径8.0cm 素材:磁器 原産国:デンマーク 状態:よい。光にかざすと極うっすらとスクラッチが見えますが、ペイントの剥がれもなく全体によい状態で保たれています。ヒビ、チップ等はございません。つやもあり、1950年のお品としてはとても美しくよいコンディションです。 デンマークの古い歴史を持つアイテムのご紹介です。 アイテムの裏面に印字されている Kobenhavns Fajancefabrik Danmarkはデンマークで創立されました。王立陶磁器工場として生産をしていましたが、その後度重なる合併により複雑な経緯を辿りました。 長い歴史を辿り今こうして現在に残っている素晴らしいアイテムです。 四角い枠の中にKFの刻印は、頻繁に変更された刻印の一つで1920年に発効されました。 その際に、社名がKobenhavns Fajancefabrik(コペンハーゲンの陶磁器工場)へ変更されました。 1940年から1970年にかけて、ニールス・トールセンがデザインした有名なラインが作られ、 ALUMINIAまたはFAJANCEと呼ばれるシリーズで、Royal Copenhagenとして認識されています。 デンマークでの販売業者から買付時は、Royal Coepnhagenのアイテムとして紹介されていましたが、刻印名称でこのサイトではご紹介しておきます。 デンマークの陶磁器工場は各ブランドが合併をしたりされたりを繰り返しており、歴史的経緯を辿ると非常に複雑であることが分かります。 参考URL http://www.jamiri.dk/aluminia-mark.htm この小さな陶板を見ながら、デンマークの陶磁器の長い歴史を遡っていくと、さらにヴィンテージ品への愛と関心が深まり、この陶板が今こうして新たに注目を得る機会を得られとても嬉しくも思います。 そんなデンマーク陶磁器ストーリーにご関心をいただける方にお繋ぎできたら幸いです。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。
-
[お取り置き:TK様] ARABIA アラビア /クリスマスミニプレート /ベル
¥6,600
SOLD OUT
*こちらは特定のお客様のご専用となります。* *該当のお客様のみがご利用可能となりますのでご了承下さいませ。* 5月 [USED] ARABIA アラビアの小ぶりで可愛らしいクリスマスミニプレートcmです。 全体に落ち着いたお色味で仕上げられたこのシリーズは、 静かで厳かなフィンランドのクリスマスを演出していそうです。 濃いブルーとグリーン、そしてベルは真鍮のお色のような渋いゴールドです。 静かな夜の澄み切った空気の中に鐘の音が美しく響いていそうな、 そんな雰囲気を感じさせます。 裏面には針金などを通せる通し穴が開いていますので壁に飾って楽しむこともできます。 デザインはムーミンのイラストを手掛けたTove Slotte トーベ・スロッテです。 ムーミンのウインターシーズンのプレートと並べて飾るのも可愛いですね。 商品番号:5310313 メーカー :ARABIA/アラビア シリーズ :- デザイナー:Tove Slotte トーベ・スロッテ 年代:1980年代 サイズ :約 直径11.7cm 状態:とてよい。スレ、ヒビ、チップ等はございません。ペイントロスもなく良好なコンディションです。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド コンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
[ご予約品] ARABIA アラビア /Aikaan valkovuokkojen アイカアアン ヴァルコヴォッコヤン / ウォールプレート /ヘルヤ
¥99,999
SOLD OUT
※リクエスト:2023/5/28 赤坂蚤の市にて。後日出店時現品ご確認。 [フィンランド国内買付商品] [USED] 商品番号:5310135 メーカー :ARABIA/アラビア シリーズ : Aikaan valkovuokkojen /アイカアアン ヴァルコヴォッコヤン デザイナー :Heljä Liukko-Sundström / ヘルヤ・リウッコ・スンドストロム 年代:1991年 サイズ : 高さ 32.0 x 幅13.5cm 素材:磁器 状態:状態:とてもよい。全体によい状態で保たれています。ヒビ、チップ等はございません。つやもあり、美しくよいコンディションです。 美品です。 壁掛け用の金具が付いておりますので、そのまますぐに飾ってお楽しみいただけます。 アラビア社の「Heljä Liukko-Sundström / ヘルヤ・リウッコ・スンドストロム」の手掛けた飾りプレート(陶板)シリーズです。 一輪の凛としたお花とその下の小さなお花たちがとても美しい佇まいです。 静かさの中にも華やかさと凛としたお花の表現がとても素晴らしい逸品です。 「Aikaan valkovuokkojen」 やや直訳的ではございますが「白いお花のひととき」との表現しご紹介いたします。 デザイナーの「Helja Liukko-Sundstrom / ヘルヤ・リウッコ スンドストロム」は 「ARABIA / アラビア」社のアート部門であるアートデパートメントに1962年から1967年まで在籍しました。 陶芸作家、画家として特に有名で、うさぎなどの動物やお花などを描いた作品を多く手がけました。 独特のタッチで描かれた作品は多くのファンを魅了し続けています。 ヘルヤは陶板や陶器の作品を多く手掛けました。 また、絵本を出版しより多くの人々に知られるきっかけになりました。 物語り「地平線のかなたまで『Janiksenpoika』」は1981年に出版され、その後何ヶ国語にも訳されました。日本語訳も出版されたくさんの賞を受賞しました。 この時から「ウサギ」はヘルヤの作品の中に頻繁に登場するようになりました。 日本でもとても人気のデザイナーです。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
iittala イッタラ /Kuusi クーシ /グラス H10cm (複数入荷)
¥99,999
SOLD OUT
[USED] ※こちらは同コンディションのため各個体別のお写真は割愛しています。 複数個在庫がございます。 フィンランド iittala イッタラ社のKuusi クーシのグラスです。 高さは10cmで使いやすいサイズ感です。 16角形のフォルムにKuusi(モミの木)がデザインされています。 モミの木のスッとした姿とこのスタイリッシュなフォルムが印象的な佇まいです。 光を受けるとエンボス状に施されいる側面のモミの木がキラキラと輝き、 まるで樹氷のような美しい姿です。 このKuusiシリーズは1981~1989年の間に展開されました。 フィンランドの大自然を感じる Kuusi クーシ シリーズは、豊かな森の癒しを感じ清々しい気分になりそうです。 商品番号:5210053-01/02 メーカー :iittala / イッタラ シリーズ :KUUSI / クーシ デザイナー:Jorma Vennola / ヨルマ べノラ 年代:1981-1988年 サイズ :約 開口部 直径6.5 x 高さ10.0cm 素材:ガラス 原産国:フィンランド 状態:とてもよい。生産時に発生する微細な気泡がやや見受けられます。 スレ、ヒビ、チップ等はございません。全体的にとても綺麗なコンディションです。 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナー「ヨルマ・ベノラ」: 1943年フィンランド ヘルシンキ生まれ。 ご紹介の「モミの木」シリーズで日本でも人気の高いデザイナーの一人です。 彼が手掛けた作品は自然や温もりを感じるアイテムが多く北欧デザインの魅力にあふれています。 北欧フィンランドの「iittala / イッタラ」社のアイテムです。 iittala/イッタラ」社はガラス工場として1881年に北欧フィンランドで創業されました。1920年代から1930年代にかけて「イッタラ」社は事業を家庭用品の生産に注力し技術力を磨きながら成長し、今も多くのファンを増やし続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア / クリスマスプレート 1978年 (オリジナルBOX入り)
¥99,999
SOLD OUT
[USED] ARABIA アラビアの19世紀の冬景色をテーマにしてデザインされたクリスマスプレートです。 1978年から1983年の間に毎年1種類ずつ展開されました。 こちらはその中の初年1978年のデザインのものです。 デザインはアラビアを代表するデザイナーのひとり、 Raija Uosikkinen ライヤ・ウオシッキネン です。 星空の下、モミの木と灯りをともした家々、そこを馬が人を乗せたソリをひいています。 中央やや下に位置する教会もまた素敵な演出ですね。 静かな冬、月夜と星に照らされた雪の中を馬たちがギシギシと雪を踏む足音が聞こえてきそうです。 そらさらとしたマットな仕上がりのプレート表面に、 落ち着いた青と品よくアクセントが効いたゴールドのバランスが素晴らしいデザインです。 こちらの1枚は当時のオリジナルBOX入り&パンフレット付です。 商品番号:5310315 メーカー :ARABIA / アラビア シリーズ : - デザイナー:Raija Uosikkinen / ライヤ・ウオシッキネン 年代:1978年 サイズ :約 直径23cm (箱サイズ:24 x 24 x 5cm) 状態:とてよい。スレ、ヒビ、チップ等はございません。ペイントロスもなく良好なコンディションです。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド コンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
Gustavsberg グスタフスベリ /クリスマスプレート 1976年
¥99,999
SOLD OUT
[USED] スウェーデンGustavsbeg グスタフスベリのクリスマスプレートです。 1971年から1985年の間に展開されました。 こちらの1枚は1976年度のもになります。 プレート全面に蝋燭が描かれたシンプルなデザインが印象的な1枚です。 シリーズの中でも最も人気が高いデザインです。 静けさと優しいキャンドルの炎がそっと心を落ち着かせてくれそうです。 商品番号:5310315 メーカー :Gustavsberg / グスタフスベリ シリーズ : - デザイナー:Sven Jonson / スヴェン・ヨンソン 年代:1976年 サイズ :約 直径21.5 x 2.5cm 状態:とてよい。極わずかにプレート表面にスクラッチ傷が見受けられます。その他、スレ、ヒビ、チップ等はございません。ペイントロスもなく良好なコンディションです。 素材:陶磁器 原産国:スウェーデン コンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Julkort/ユールコルト/ クリスマスミニプレート MOTIV1 1979年
¥99,999
SOLD OUT
[USED] ARABIA アラビアの小ぶりで可愛らしいクリスマスミニプレートです。 デザインはアラビアを代表するデザイナーのひとり、 Raija Uosikkinen ライヤ・ウオシッキネン です。 このJulkort ユールコルト とはクリスマスカードの意味で、 お箱入りのものへ切手を貼って実際に郵送ができるようにパッケージされていたそうです。 このクリスマスプレートのシリーズは MOTIV1~5までの全部で5種類展開されました。 そしてこちらの MOTIV1 がそのうちの1枚になります。 サンタさんがソリにトムテたちを乗せて雪の上を歩いている姿は、 なんとも微笑ましく楽しいクリスマスシーズンを演出していますね。 商品番号:5310314 メーカー :ARABIA/アラビア シリーズ : Julkort ユールコルト デザイナー:Raija Uosikkinen / ライヤ・ウオシッキネン 年代:1979年 サイズ :約 直径12cm 状態:とてよい。スレ、ヒビ、チップ等はございません。ペイントロスもなく良好なコンディションです。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド コンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
[お客様:ご検討] Rorstrand ロールストランド /John Blund 2 ジョン・ブルンド2 /ウォールプレート
¥99,999
SOLD OUT
**こちらは11/27までお客様ご検討のお品物でございます。** [USED] スウェーデンのRorstrand ロールストランド社のコレクターズアイテム 「John Brund 2 /ジョン・ブルンド 2 」のウォールプレートです。 デザインはロールストランドで活躍したJackie Lyndo / ジャッキー・リンドです。 「まるでおとぎ話の絵本みたい!」と歓喜してしまいそうな可愛い絵付けです。 「John Blund / ジョン・ブルンド」とは眠りの妖精で、 英語では「Sand Man / サンドマン」として知られています。 ジョン・ブルンドはヨーロッパの神話上のキャラクターで、 夢の世界に住んでいると言われています。 子供の絵本や物語に多く登場し、 子供たちの目に砂をかけて眠らせてしまう魔法を持っています。 プレートの左側にひょっこりと顔を出している赤い帽子の人物がジョン・ブルンドです。 右下の男の子は夢の世界へ入っていくところでしょか。 夢の中の世界と思われる額の中にはお城があり鳥が飛び蝶々が舞い、 白鳥がヨットをひいています。 そして額の中にもいろいろな動物たちが隠れています。 額の上にはねこが鎮座していて可愛いですね。 全体にとても凝ったディテールでぐっと見入ってしまう魅力を放っています。 子供の頃のワクワク感を思い出しそうな素敵なアイテムです。 商品コード:2350030 メーカー:Rorstrand / ロールストランド シリーズ: John Blund / ジョン・ブルンド の陶板 デザイナー: Jackie Lyndo / ジャッキー・リンド 年代:1980年代 サイズ: 約 縦15cm x 横15cm、高さ1.8cm 状態:とても良い。スレ・カケ・ヒビ等はございません。プリントも綺麗に保たれています。美品です。 素材:陶磁器 原産国:スウェーデン 「Rorstrand / ロールストランド社」は1726年に「スウェーデン王室御用達窯」として創業した陶器メーカーです。 スウェーデンでは最も古く歴史あるブランドで、「ノーベル賞の授賞式後の晩餐会で使用」されているブランドでも有名です。 品格の高いブランドの一つです。 2001年にイッタラに統合されてからも、シンプルかつ洗練されたスタイルが世代を超えて愛され続けています。植物の柄が多く、北欧の自然を感じる事ができるテーブルウエアを取り揃えています。 コンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /PRO ARTE - ELEGANCE/1 /ウォールプレート W25cm
¥99,999
SOLD OUT
■価格見直し■ 118,800円→99,000円 [フィンランド国内買付商品] [USED] ARABIAの大変貴重なウォールプレートのご紹介です。 [PRO ARTE - ELEGANCE]シリーズのウォールのプレートです。 ビルゲル・カイピアイネンのPRO ARTE(プロ・アルテ)コレクション、 エレガンス・シリーズの壁掛けプレートです。 ご紹介のPRO ARTE(プロ・アルテ)コレクションのこちらのプレートは、アラビアの芸術部門であるアートデパートメント所属のアーティストによるアートピース作品のシリーズです。 熟練した職人によって製造され、限定生産によるアイテムが殆どとなっています。 こちらは[ELEGANCE/1]の作品です。 プレート表面はまるでオーロラのような虹色に偏光する仕上がりになっており、とても美しい輝きをお楽しみいただけます。 フィンランドで買付時に元々装着されていた壁掛け用フックをそのまま付いております。 そのままお部屋へお飾りすることが出来ます。 裏面にはシリアル番号「258」が刻まれています。 こちらのプレートを見てアラビアといえば「パラティッシ」を連想した方もいらっしゃるのではないでしょうか。そうです、「パラティッシ」をデザインしたデザイナー「Birger Kaipiainen / ビルゲル・カイピアイネン」が手掛けた作品なのです。 彼の本業はあくまで「アーティスト」であり、その彼が手掛けた「パラティッシ」は1969年に発売されとても人気を博しました。今も復刻版が絶大な人気を博していますね。 本業のアーティストとして手掛けた「装飾プレート」や「オブジェ」たちはコレクターズアイテムとしても人気が非常に高く素晴らしい芸術品です。 その中からご紹介するのがこちらの作品「PRO ARTE - ELEGANCE/1」。 力強く咲き誇る黄色のお花、青い実たち。プレート全体から溢れんばかりのエネルギーを感じさせます。躍動感のあるデザイン、そしてオーロラのような輝きを放つ仕上げと、その素晴らしい芸術性を存分に感じさせる逸品です。 デザイナーの「Birger Kaipiainen / ビルゲル・カイピアイネン」は、フィンランドを代表する陶芸作家です。 若い頃からアートに熱心で数学にも秀でていました。17歳でヘルシンキ美術工芸大学に入学し舞台芸術を学びます。 最終的には陶芸の道を選び1937年に卒業とともに「アラビア」社の「アートデパートメント」に招待され製作に時組み始めました。 病気を患い足が不自由になってしまう不運に遭遇する中、彼は装飾に集中し筆で描き続けました。1940年代には物悲しねな人物のモチーフのナイーブでメランコリーな作品が作られました。そして独自な世界観が徐々に昇華していきました。 手掛けた作品の中で大きな鳥の彫刻は、1960年にミラノ・トリエンナーレで見事にグランプリを受賞し「陶芸界のプリンス」「装飾の王様」とも呼ばれるようになります。彼は植物や果物、鳥を好んでモチーフに用いました。中でもパンジーは彼のトレードマークともいえるお花です。 1967年には「パンジーの海」という高さ4.5m、長さ9mの巨大な作品が「モントリオール万博」ために作られました。 彼は生涯にわたって情熱を盛って製作に取組み、作品を通して独自の世界観を築き上げました。 商品番号:5310058 メーカー :ARABIA/アラビア シリーズ : PRO ARTE - ELEGANCE/2 シリアルナンバー:258 デザイナー :Birger Kaipiainen / ビルゲル・カイピアイネン シリーズ:PRO ARTE - ELEGANCE / プロ・アルテ・エレガンス 年代:1980-1989年 サイズ : 横幅 25 x 縦幅 23 x 高さ 3cm 状態:状態:よい。1か所小さなスクラッチ(1mm程度)と、生産時に発生したと思われる釉薬の塗斑が1か所見受けられます。お写真でマーキングした箇所をご確認下さい。その他は全体にとてもよい状態で保たれています。ヒビ、チップ等はございません。 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 「ARABIA/アラビア」社は、1873年にフィンランドのヘルシンキ郊外にあるアラビアという地名に設立されました。 この窯はスウェーデンの陶磁器ブランド「Rorstrand/ロールストランド」によって建設されました。 発足当初、「ARABIA/アラビア」は「Rorstrand/ロールストランド」の傘下として設立されたのです。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 そして、国内フィンランドの半分以上の陶器製品の出荷数を占めるまでとなりました。独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。 歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、今は「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受け続けファンを魅了しています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /ANEMONE アネモネ /プレート 33cm
¥99,999
SOLD OUT
[フィンランド国内買付商品] [USED] アラビア ヴィンテージの中でも特に人気の高い「ANEMONE / アネモネ」シリーズ。 手描きによる藍色のアネモネのお花と葉がお皿全体に伸びやかに描かれた素晴らしい仕上がりです。ご紹介のこちらの作品は大皿に全体にたっぷりとした藍色で濃く描かれており、アネモネのデザインと存在感が際立った魅力的で素晴らしい逸品です。 特別な日やホームパーティーなどでメインやオードブルなどに利用したり、またお部屋に飾って鑑賞用にもおすすめです。 存在感のあるプレートは洋室はもちろん、和室や床の間へ飾ってもとても映える粋な作品です。 デザイナーの「Ulla Procope/ウラ・プロコッペ」によってシリーズとして描かれました。裏面には「UP」と「Ulla Procope/ウラ・プロコッペ」と絵付師のサインが施されています。 商品コード:5310120 メーカー : ARABIA/アラビア シリーズ :ANEMONE / アネモネ デザイナー:Ulla Procope/ウラ・プロコッペ 年代 :1963-1969 サイズ:約直径33 x 高さ3.5cm 状態 :とてもよい。ヒビ、カケ等なく、ペイントも濃くとても綺麗に保たれています。 原産国:フィンランド NorthBlessingのホームページからより多くの写真をご覧いただけます。ぜひ合わせてご参照下さいませ。 http://www.nb-hokuoh.com/products/products-7678 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「Ulla Procope/ウラ・プロコッぺ」は1921年にフィンランドに生まれました。1948年にARABIAに入社。ARABIAを代表する女性デザイナーとして活躍しました。 代表作に、「Valencia / ヴァレンシア」や「Ruska / ルスカ」シリーズなど様々なデザインを手がけました。 短い生涯の間に作成された作品は今も色あせない魅力を放ち高い人気を誇り続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Botanica vaccinium vitis-idaea コケモモ /ウォールプレート 01
¥99,999
SOLD OUT
[USED] ARABIA アラビアの Botanica/ボタニカのウォールプレートシリーズから、こちらはvaccinium vitis-idaea コケモモ が描かれたものです。 デザイナーのEsteri Tomula エステリ・トムラによって、1978~1989年にかけてBotanica(植物学)というシリーズで様々な草花がデザインされました。 その種類はなんと全部で58種類です。 その中から、こちらのvaccinium vitis-idaea コケモモ は1982~1986年にかけて作られた12種類の「森の果実シリーズ」の1つで、コケモモの赤い実と白いお花がが繊細にそして可愛らしく描かれています。 みずみずしい姿がとても可愛らしく素敵です。 裏面に壁掛け用の穴が空いていますので針金や紐を通して壁に飾ることができます。 ARABIA、そしてエステリ・トムラファンにおすすめの素敵なウォールプレートです。 商品コード:5310306-1 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Botanica / ボタニカ [vaccinium vitis-idaea / コケモモ] デザイナー: (デコレート)Esteri Tomula /エステリ・トムラ 年代 :1982-1986年 サイズ: 約 12 x 12cm 状態 :よい 。左側の実の部分に極わずかですがペイントロスが見受けられます。お写真にてご確認くださいませ。その他は、ヒビ、カケ等なく、ペイントも綺麗に保たれています。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学’(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
iittala イッタラ /Kuusi クーシ /プレート 23cm 04
¥99,999
SOLD OUT
[USED] フィンランド iittala イッタラ社のKuusi クーシのガラスプレート 23cmです。 正円ではなくやんわりとした厚みのある丸いフォルムにKuusi(モミの木)がデザインされています。 モミの木のスッとした姿とこのちょっと柔らかそうな印象のリムのフォルムが優しい雰囲気で素敵です。 光を受けるとプレートの裏面にンボス状に施されているモミの木がキラキラと輝きまるで樹氷のようです。 お皿立てに立て掛けてインテリアとして夏も冬もお楽しみいただける美しい佇まいです。 このKuusiシリーズは1981~1989年の間に展開されました。 こちらのプレートはその期間の1986年のものになります。 左下に刻印されている「1984 RAITIS HELMIKUU」は、直訳では「1984年 フレッシュな 2月」という意味です。 フィンランドの大自然を感じる Kuusi クーシ シリーズは、豊かな森の癒しを感じ清々しい気分になりそうです。 ※コンディションを考慮した価格設定とさせていただいております。 商品番号:5210061-04 メーカー :iittala / イッタラ シリーズ :KUUSI / クーシ デザイナー:Jorma Vennola / ヨルマ べノラ 年代:1986年(Kuusiシリーズの展開:1981-1988年) サイズ :約 直径23.0cm 素材:ガラス 原産国:フィンランド 状態:カトラリー傷、プレートのリム生産時に発生する微細な気泡がやや見受けられます。カトラリー傷はおおよそ3か所に集中しています。集中ヶ所以外にも細かなキズが見受けられます。それぞれお写真にてご確認ください。その他は体にとてもよい状態で保たれています。 ヒビ、チップ等はございません。 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナー「ヨルマ・ベノラ」: 1943年フィンランド ヘルシンキ生まれ。 ご紹介の「モミの木」シリーズで日本でも人気の高いデザイナーの一人です。 彼が手掛けた作品は自然や温もりを感じるアイテムが多く北欧デザインの魅力にあふれています。 北欧フィンランドの「iittala / イッタラ」社のアイテムです。 iittala/イッタラ」社はガラス工場として1881年に北欧フィンランドで創業されました。1920年代から1930年代にかけて「イッタラ」社は事業を家庭用品の生産に注力し技術力を磨きながら成長し、今も多くのファンを増やし続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
iittala イッタラ /Kuusi クーシ /プレート 23cm 03 <傷やや多め>
¥99,999
SOLD OUT
[USED] フィンランド iittala イッタラ社のKuusi クーシのガラスプレート 23cmです。 正円ではなくやんわりとした厚みのある丸いフォルムにKuusi(モミの木)がデザインされています。 モミの木のスッとした姿とこのちょっと柔らかそうな印象のリムのフォルムが優しい雰囲気で素敵です。 光を受けるとプレートの裏面にンボス状に施されているモミの木がキラキラと輝きまるで樹氷のようです。 お皿立てに立て掛けてインテリアとして夏も冬もお楽しみいただける美しい佇まいです。 このKuusiシリーズは1981~1989年の間に展開されました。 こちらのプレートはその期間の1989年のものになります。 左下に刻印されている「1984 RAITIS HELMIKUU」は、直訳では「1984年 フレッシュな 2月」という意味です。 フィンランドの大自然を感じる Kuusi クーシ シリーズは、豊かな森の癒しを感じ清々しい気分になりそうです。 ※コンディションを考慮した価格設定とさせていただいております。 商品番号:5210061-03 メーカー :iittala / イッタラ シリーズ :KUUSI / クーシ デザイナー:Jorma Vennola / ヨルマ べノラ 年代:1989年(Kuusiシリーズの展開:1981-1988年) サイズ :約 直径23.0cm 素材:ガラス 原産国:フィンランド 状態:カトラリー傷、プレートのリム生産時に発生す微細な気泡が多く見受けられます。カトラリー傷は5か所に集中、プレートの裏面にスレがござます。集中ヶ所以外にも細かなキズが見受けられます。それぞれお写真にてご確認ください。その他は体にとてもよい状態で保たれています。 ヒビ、チップ等はございません。 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナー「ヨルマ・ベノラ」: 1943年フィンランド ヘルシンキ生まれ。 ご紹介の「モミの木」シリーズで日本でも人気の高いデザイナーの一人です。 彼が手掛けた作品は自然や温もりを感じるアイテムが多く北欧デザインの魅力にあふれています。 北欧フィンランドの「iittala / イッタラ」社のアイテムです。 iittala/イッタラ」社はガラス工場として1881年に北欧フィンランドで創業されました。1920年代から1930年代にかけて「イッタラ」社は事業を家庭用品の生産に注力し技術力を磨きながら成長し、今も多くのファンを増やし続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /ウォールプレート /白いバラ /ヘルヤ・リウッコ・スンドストロム
¥99,999
SOLD OUT
[フィンランド国内買付商品] [USED] 商品番号:5310214 メーカー :ARABIA/アラビア シリーズ : ヘルヤのお花 デザイナー :Heljä Liukko-Sundström / ヘルヤ・リウッコ・スンドストロム 年代:1990年代 素材:磁器 サイズ : 縦23.0 x 横11.0cm 状態:状態:とてもよい。全体によい状態で保たれています。ヒビ、チップ等はございません。つやもあり、美しくよいコンディションです。 美品です。 壁掛け用の金具が付いておりますので、そのまますぐに飾ってお楽しみいただけます。 アラビア社の「Heljä Liukko-Sundström / ヘルヤ・リウッコ・スンドストロム」の手掛けた飾りプレート(陶板)シリーズです。 美しく可憐なお花が青い空に向かって咲き始めた姿が優雅に描かれています。 まるで目の前で咲いているかのような花々の活き活きとした表情がとても美しく、フィンランドの清らかな自然の心地よさを感じさせてくれそうな雰囲気が素敵です。 デザイナーの「Helja Liukko-Sundstrom / ヘルヤ・リウッコ スンドストロム」は 「ARABIA / アラビア」社のアート部門であるアートデパートメントに1962年から1967年まで在籍しました。 陶芸作家、画家として特に有名で、うさぎなどの動物やお花などを描いた作品を多く手がけました。 独特のタッチで描かれた作品は多くのファンを魅了し続けています。 ヘルヤは陶板や陶器の作品を多く手掛けました。 また、絵本を出版しより多くの人々に知られるきっかけになりました。 物語り「地平線のかなたまで『Janiksenpoika』」は1981年に出版され、その後何ヶ国語にも訳されました。日本語訳も出版されたくさんの賞を受賞しました。 この時から「ウサギ」はヘルヤの作品の中に頻繁に登場するようになりました。 日本でもとても人気のデザイナーです。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
iittala イッタラ /Kuusi クーシ /プレート 23cm 02
¥99,999
SOLD OUT
[USED] フィンランド iittala イッタラ社のKuusi クーシのガラスプレート 23cmです。 正円ではなくやんわりとした厚みのある丸いフォルムにKuusi(モミの木)がデザインされています。 モミの木のスッとした姿とこのちょっと柔らかそうな印象のリムのフォルムが優しい雰囲気で素敵です。 光を受けるとプレートの裏面にンボス状に施されているモミの木がキラキラと輝きまるで樹氷のようです。 お皿立てに立て掛けてインテリアとして夏も冬もお楽しみいただける美しい佇まいです。 このKuusiシリーズは1981~1989年の間に展開されました。 こちらのプレートはその期間の1984年のものになります。 左下に刻印されている「1984 RAITIS HELMIKUU」は、直訳では「1984年 フレッシュな 2月」という意味です。 フィンランドの大自然を感じる Kuusi クーシ シリーズは、豊かな森の癒しを感じ清々しい気分になりそうです。 ※コンディションを考慮した価格設定とさせていただいております。 商品番号:5210061-02 メーカー :iittala / イッタラ シリーズ :KUUSI / クーシ デザイナー:Jorma Vennola / ヨルマ べノラ 年代:1985年(Kuusiシリーズの展開:1981-1988年) サイズ :約 直径23.0cm 素材:ガラス 原産国:フィンランド 状態:カトラリー傷、プレートのリム生産時に発生す微細な気泡が見受けられます。それぞれお写真にてご確認ください。その他は体にとてもよい状態で保たれています。 ヒビ、チップ等はございません。 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナー「ヨルマ・ベノラ」: 1943年フィンランド ヘルシンキ生まれ。 ご紹介の「モミの木」シリーズで日本でも人気の高いデザイナーの一人です。 彼が手掛けた作品は自然や温もりを感じるアイテムが多く北欧デザインの魅力にあふれています。 北欧フィンランドの「iittala / イッタラ」社のアイテムです。 iittala/イッタラ」社はガラス工場として1881年に北欧フィンランドで創業されました。1920年代から1930年代にかけて「イッタラ」社は事業を家庭用品の生産に注力し技術力を磨きながら成長し、今も多くのファンを増やし続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Botanica fragaria vesca ヘビイチゴ・野イチゴ /ウォールプレート 01
¥99,999
SOLD OUT
[USED] ARABIA アラビアの Botanica/ボタニカのウォールプレートシリーズから、こちらは fragaria vesca (ヘビイチゴ・野イチゴ)が描かれたものです。 デザイナーのEsteri Tomula エステリ・トムラによって、1978~1989年にかけてBotanica(植物学)というシリーズで様々な草花がデザインされました。 その種類はなんと全部で58種類です。 その中から、こちらの fragaria vesca は1982~1986年にかけて作られた12種類の「森の果実シリーズ」の1つで、ヘビイチゴ・野イチゴの白い花と赤く実った果実が繊細にそして可愛らしく描かれています。 みずみずしい姿がとても可愛らしく素敵です。 裏面に壁掛け用の穴が空いていますので針金や紐を通して壁に飾ることができます。 ARABIA、そしてエステリ・トムラファンにおすすめの素敵なウォールプレートです。 商品コード:5310283-1 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Botanica / ボタニカ デザイナー: (デコレート)Esteri Tomula /エステリ・トムラ 年代 :1982-1986年 サイズ: 約 12 x 12cm 状態 :とてもよい 。ヒビ、カケ等なく、ペイントも綺麗に保たれています。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学’(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Atelje Köökki アテルジェ クーキ /プレート 23.5cm
¥99,999
SOLD OUT
[フィンランド国内買付商品] [USED] 商品番号:5310059 メーカー :ARABIA/アラビア シリーズ : Köökki/クーキ デザイナー :Gunvor Olin Gronqvist グンヴァル・オリン・グラングヴィスト年代:1960 - 1976年 サイズ : 直径 23.5 x 高さ 2cm 素材:磁器 状態:状態:とてもよい。全体によい状態で保たれています。ヒビ、チップ等はございません。つやもあり、美しくよいコンディションです。 アラビア社の[Köökki](クーキ)シリーズのプレートです。 ARABIA アラビア社の芸術部門、アートデパートメントで製造された「Köökki クーキ」シリーズ。 Köökki (クーキ)とはフィンランド語で「台所」を意味します。 絵付け師によるハンドペイントによる作品で、プレート全体に大きく伸びやかに描かれた花柄と美しく深い青色がとても素晴らしいです。 デザインは、コスモス・シリーズが有名なGunvor Olin-Gronqvist グンヴァル・オリン・グラングヴィスト。プレートの裏面に「GOG」とサインがあります。アラビアに40年以上在籍した女性デザイナーです。 かわいらしい彼女の作品は未だにファンも多く、1960~76年に掛けて展開されたこちらのKookkiシリーズはこのプレート以外にもソルトボックス、スパイスジャー、カッティングボードなど、さまざまな商品が作られました。 プレートいっぱいに伸びやかな手書きの絵柄も魅力のひとつです。アラビアの深い青色のとお花の可愛らしさが絶妙なバランスで描かれています。ウォールプレートとして観賞用にもとてもおすすめです。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
Royal Copenhagen ロイヤル コペンハーゲン/飾り皿 /航海 1966年
¥99,999
SOLD OUT
[フィンランド国内買付] ※製品はデンマーク品です。 [USED] 商品番号:2710018 メーカー :ROYAL COPENHAGEN / ロイヤルコペンハーゲン シリーズ : 風景画 航海 年代:1966年 サイズ : 縦12.5 x 横12.5 x 高さ2.5cm 素材:磁器 状態:状態:とてもよい。全体によい状態で保たれています。ヒビ、チップ等はございません。つやもあり、美しくよいコンディションです。 美品です。 堂々と張っている帆と風になびいているデンマーク国旗が船の姿を美しく演出し、小さいプレート中にもスケール観のある航海風景が素晴らしい作品です。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。