メールマガジンを受け取る
🎪お詫び: イベント出店キャンセル🎪
誠に申し訳ございません。 出店を予定しておりましたが事情により急遽キャンセルとなりました。
イベント自体は開催されますので、ぜひ遊びに行かれてくださいね。
NORDIC JOURNEY Vol.5 ~運河のとりの北欧市~の概要
2023年8月26日(土)11:00〜20:00 ※屋内物販は17:00まで
2023年8月27日(日)11:00~17:00
✨NEW✨
2023.06.21 Nuutajarvi Pioni ガラスプレート 入荷
2023.06.21 ARABIA Botanica陶板シリーズ 4種 入荷
-
NUUTAJARVI.ARABIA ヌータヤルヴィ.アラビア /Pioni ピオニ /プレート 16.5cm 01
¥4,500
[USED] フィンランド NUUTAJARVI.ARABIA ヌータヤルヴィ.アラビア社のプレートです。 フィンランドのガラスデザイナーのOiva Toikka / オイバ・トイッカによってデザインされた美しいフォルムが魅力的なシリーズです。 同様に彼がデザインした Fauna ファウナ やKastehelmi カステヘルミ なども、日本でも人気の高いシリーズです。 Pioniとは芍薬(シャクヤク)の意味で、シリーズでは「つぼみ」「咲き始め」「満開」の3種類のシャクヤクの姿がデザインされています。ガラスのプレートやボウルへシャクヤクの美しい姿がデザインされています。 グラス類はつぼみのデザインで、足つきのグラスやコップ形、取っ手付のマグ形などがあります。 こちらのデザートボウルは芍薬のお花を上から見た姿がボウル全体に表現されています。茎が少しだけデザインされていて愛らしさを演出しています。 フチが花びらのように緩やかなゆらぎがあり優しさを感じさせます。 一点一点微妙な個体差があります。 Pioniは1975年から2001年まで26年間も製造されたロングセラーです。 デザインの美しさもさることながら、芍薬のいろいろな表情を楽しみながら日常使いしたくなる使いやすさが人気の理由にありそうです。 ※NUUTAJARVI時代のオリジナルシールが貼付されています。 ※ブランド表示は NUUTAJARVI.ARAVIA / ヌータラヤルヴィ.アラビアで標記しております。 商品番号:5210075-1 メーカー :NUUTAJARVI.ARABIA / ヌータヤルヴィ.アラビア シリーズ : Pioni / ピオニ デザイナー: Oiva Toikka / オイヴァ・トイッカ 年代:1975-2001年 サイズ :約 16.5 x 高さ2.3cm 素材:無鉛ガラス 原産国:フィンランド 状態:全体によいコンディションです。1mm強の空胞が1ヶ所見受けられます。表面は目立つキズはなくツヤもあり綺麗に保たれています。ヒビ、チップ等はございません。 ※微細な気泡や細長い気泡、ガラスのシワや線、ガラスの微細な凹凸や細かい傷が発生しやすいシリーズのため、ごくわずかにスレが見受けられるますが、ヴィンテージの特徴や趣きとしてご理解くださいませ。 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 北欧フィンランドの「ヌータヤルヴィ」社は、1966年に「Kastehelmi / カステヘルミシリーズ」をデザイナーの「オイバ・トイッカ」が発表し大成功をおさめ、1793年に創業されたフィンランドの老舗ガラスメーカーです。 1960年代にデザイナーとして「オイバ・トイッカ」がヌータラヴィガラス工場に着任し、当時のヌータヤルヴィガラス工場はガラスアイテムの製造が急速に発展ていきました。 また、デザイナーの「カイ・フランク」も活躍した素晴らしいアイテムが生産されていました。素晴らしい作品を多く発表したヌータヤルヴィ社です。 後に「iittala / イッタラ 」と合併し現在に至ります。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Botanica linaria vulgaris ホソバウンラン /ウォールプレート 01
¥8,300
[USED] ARABIA アラビアの Botanica/ボタニカのウォールプレートシリーズです。 こちらはlinaria vulgaris ホソバウンラン が描かれたものです。 デザイナーのEsteri Tomula エステリ・トムラによって、1978~1989年にかけてBotanica(植物学)というシリーズで様々な草花がデザインされました。 その種類はなんと全部で58種類です。 その中から、こちらのrlinaria vulgaris ホソバウンラン は1982~1983年にかけて作られたものです。 36種類の「野の花シリーズ」の1つで、柔らかい黄色のお花が可愛らしく描かれています。 全体に王冠のようなフォルムですっと上に伸びた姿が素敵な佇まいです。 裏面に壁掛け用の穴が空いていますので針金や紐を通して壁に飾ることができます。 ARABIA、そしてエステリ・トムラファンにおすすめの素敵なウォールプレートです。 商品コード:5310336-1 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Botanica / ボタニカ デザイナー: (デコレート)Esteri Tomula /エステリ・トムラ 年代 :1982-1983年 サイズ: 約 12 x 12cm 状態 :とてもよい 。ヒビ、カケ等なく、ペイントも綺麗に保たれています。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学’(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Botanica rubus arcticus キイチゴ /ウォールプレート 01
¥8,700
[USED] ARABIA アラビアの Botanica/ボタニカのウォールプレートシリーズです。 こちらはrubus arcticus キイチゴ が描かれたものです。 デザイナーのEsteri Tomula エステリ・トムラによって、1978~1989年にかけてBotanica(植物学)というシリーズで様々な草花がデザインされました。 その種類はなんと全部で58種類です。 その中から、こちらのrubus arcticus キイチゴ は1982~1986年にかけて作られたものです。 12種類の「森の果実シリーズ」の1つで、濃い目のピンクのお花とぷっくりと実った果実が可愛らしく描かれています。 ピンクと緑の色あいが生き生きとした佇まいで素敵です。 裏面に壁掛け用の穴が空いていますので針金や紐を通して壁に飾ることができます。 ARABIA、そしてエステリ・トムラファンにおすすめの素敵なウォールプレートです。 商品コード:5310335-1 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Botanica / ボタニカ デザイナー: (デコレート)Esteri Tomula /エステリ・トムラ 年代 :1982-1986年 サイズ: 約 12 x 12cm 状態 :よい 。いくつか極小さなスクラッチが見受けられます。目立つものではないですがお写真にてご確認くださいませ。その他、ヒビ、カケ等なく、ペイントも綺麗に保たれています。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学’(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Botanica myosotis scorpioides ワスレナグサ /ウォールプレート 01
¥99,999
SOLD OUT
[USED] ARABIA アラビアの Botanica/ボタニカのウォールプレートシリーズです。 こちらはmyosotis scorpioides ワスレナグサ が描かれたものです。 デザイナーのEsteri Tomula エステリ・トムラによって、1978~1989年にかけてBotanica(植物学)というシリーズで様々な草花がデザインされました。 その種類はなんと全部で58種類です。 その中から、こちらのmyosotis scorpioides ワスレナグサ は1980~1981年にかけて作られたものです。36種類の「野の花シリーズ」の1つで、青いお花が鈴なるように伸び伸びと可愛らしく描かれています。 青と緑の色あいが瑞々しい佇まいで素敵です。 裏面に壁掛け用の穴が空いていますので針金や紐を通して壁に飾ることができます。 ARABIA、そしてエステリ・トムラファンにおすすめの素敵なウォールプレートです。 商品コード:5310334-1 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Botanica / ボタニカ デザイナー: (デコレート)Esteri Tomula /エステリ・トムラ 年代 :1980-1981年 サイズ: 約 12 x 12cm 状態 :よい 。プレート中央部分に極薄っすらとスクラッチが見受けられます。目立つものではないですがお写真にてご確認くださいませ。その他、ヒビ、カケ等なく、ペイントも綺麗に保たれています。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学’(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Botanica chrysanthemum lecanhemum フランスギク /ウォールプレート 01
¥8,700
[USED] ARABIA アラビアの Botanica/ボタニカのウォールプレートシリーズです。 こちらはchrysanthemum lecanhemum フランスギク が描かれたものです。 デザイナーのEsteri Tomula エステリ・トムラによって、1978~1989年にかけてBotanica(植物学)というシリーズで様々な草花がデザインされました。 その種類はなんと全部で58種類です。 その中から、こちらのchrysanthemum lecanhemum フランスギク は1982~1983年にかけて作られたものです。36種類の「野の花シリーズ」の1つで、白いお花がふんわりと可愛らしく描かれています。 白と緑の色あいが澄んだ佇まいで素敵です。 裏面に壁掛け用の穴が空いていますので針金や紐を通して壁に飾ることができます。 ARABIA、そしてエステリ・トムラファンにおすすめの素敵なウォールプレートです。 商品コード:5310333-1 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Botanica / ボタニカ デザイナー: (デコレート)Esteri Tomula /エステリ・トムラ 年代 :1982-1983年 サイズ: 約 12 x 12cm 状態 :とてもよい 。ヒビ、カケ等なく、ペイントも綺麗に保たれています。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学’(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Botanica vaccinium myrtillus ビルベリー・セイヨウスノキ /ウォールプレート 01
¥9,900
[USED] ARABIA アラビアの Botanica/ボタニカのウォールプレートシリーズから、こちらはvaccinium myrtillus ビルベリー・セイヨウスノキ が描かれたものです。 デザイナーのEsteri Tomula エステリ・トムラによって、1978~1989年にかけてBotanica(植物学)というシリーズで様々な草花がデザインされました。 その種類はなんと全部で58種類です。 その中から、こちらのvaccinium myrtillus ビルベリー・セイヨウスノキ は1982~1986年にかけて作られた12種類の「森の果実シリーズ」の1つで、ビルベリー・セイヨウスノキ の淡いピンクの花と青紫に実った果実が繊細にそして可愛らしく描かれています。 みずみずしい姿がとても可愛らしく素敵です。 裏面に壁掛け用の穴が空いていますので針金や紐を通して壁に飾ることができます。 ARABIA、そしてエステリ・トムラファンにおすすめの素敵なウォールプレートです。 商品コード:5310284-1 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Botanica / ボタニカ デザイナー: (デコレート)Esteri Tomula /エステリ・トムラ 年代 :1982-1986年 サイズ: 約 12 x 12cm 状態 :とてもよい 。ヒビ、カケ等なく、ペイントも綺麗に保たれています。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 デザイナーの「エストリ・トムラ」は、フィンランド育ち1940年にヘルシンキ美術大学’(現:アールト大学)で陶器の絵付けを学びました。 1947年にアラビア社の装飾部門に装飾デザイナーとして入社し多くの作品を手掛けました。 草花模様を多く描いた彼女の作品は、美しさと可愛らしさ、そして高い表現力のデザインがどのシリーズも絶大な人気でファンを魅了し続けています。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Valmu ヴァルム /プレート 17.5cm 02
¥5,600
[USED] ARABIA アラビア社、Valmu ヴァルム の17.5cmプレートです。 落ち着いた色合いで草花が描かれています。中央には大きく赤、青、白色で3種類のお花、その周りに小花がふわっと広がるように描かれています。 黒の線画にビビットなカラーと淡いカラーでお花が活き活きと描かれており、葉っぱの濃淡も合わせて立体感のあります。まるでフレッシュな小ぶりのブーケのような雰囲気でとても素敵です。 デザインは Esteri Tomula/エステリ・トムラです。 彼女の得意とするお花のデザインがこの Valmu ヴァルムへもとてもよく表現されていますね。 ※コンディションを考慮した価格設定とさせていただいております。 商品コード:5310284-2 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Valmu / ヴァルム デザイナー:Esteri Tomula / エステリ・トムラ 年代 :1965-1970年 サイズ: 約 直径17.5cm、高さ2.0cm 状態 :白いお花にわずかにスクラッチ傷が見受けられます。よく見ないと分かりませんが赤いお花とその右隣の緑の葉っぱに貫入が見受けられます。この貫入は釉薬の下の赤のペイントに入っている状態で、ここからプレートに割れが入ったりすることはない見込みです。生産時に発生したものではと思われ、仕上がりの一部としてご理解下さい。状態をお写真にてご確認ください。 1965-1971年の生産年代を考慮すると艶もあり綺麗なヴィンテージのコンディションです。スレ、ヒビ、カケ等はございません。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Valmu ヴァルム /プレート 17.5cm 01
¥5,400
[USED] ARABIA アラビア社、Valmu ヴァルム の17.5cmプレートです。 落ち着いた色合いで草花が描かれています。中央には大きく赤、青、白色で3種類のお花、その周りに小花がふわっと広がるように描かれています。 黒の線画にビビットなカラーと淡いカラーでお花が活き活きと描かれており、葉っぱの濃淡も合わせて立体感のあります。まるでフレッシュな小ぶりのブーケのような雰囲気でとても素敵です。 デザインは Esteri Tomula/エステリ・トムラです。 彼女の得意とするお花のデザインがこの Valmu ヴァルムへもとてもよく表現されていますね。 商品コード:5310284-1 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Valmu / ヴァルム デザイナー:Esteri Tomula / エステリ・トムラ 年代 :1965-1970年 サイズ: 約 直径17.5cm、高さ2.0cm 状態 :赤いお花にスクラッチ傷が見受けられます。お写真にてご確認ください。 1965-1971年の生産年代を考慮すると艶もあり綺麗なヴィンテージのコンディションです。スレ、ヒビ、カケ等はございません。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
Jie Gantofta ジィ ガントフタ /Wall Plate 陶板/ Styvmorsviol サンシキスミレ 17.5 x 13.5cm
¥6,600
[USED] スウェーデンのJie Gantofta ジィ ガントフタ社の陶板です。 Angermanland オンガ-マンランド地方のお花として、 「Styvmorsviol サンシキスミレ」がデザインされています。 白地の陶板に可憐なスミレのお花が立体的に表現されています。 裏面には通し穴に針金が付いていますので壁に掛けることも可能です。 優しく可愛い佇まいの陶板は北欧インテリアにぴったりです。 Jie Gantofta ジィ ガントフタ窯は、1942年にJohn Evert Jie Johnson がヘルシンボリに開窯し、その後1992年まで運営されていました。 1960年代ごろからお花の陶板が数多く展開され、フラワーガールの花瓶などは1970年代ごろのアイテムです。お部屋を彩るアイテム展開が素敵で今も尚人気が高いシリーズです。 商品番号:2710032 メーカー :Jie Gantofta / ジィ ガントフタ シリーズ : お花の陶板 デザイナー:Aimo Nietosvuori / アイモ・ニエストヴォリ 年代:1960~1980年代 サイズ : 約 縦:17.5 x 横13.6x高さ1.7cm、重量513g 素材:陶磁器 生産国:スウェーデン 状態:とても綺麗です。陶板の側面に極微細なスレ、カケは経年により発生していますが、ほぼ目立ちません。全体に陶板とお花へのスレ、ヒビ、カケはなく、非常に綺麗なコンディションです。 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
Jie Gantofta ジィ ガントフタ /Wall Plate 陶板/ Akerbar ラズベリー 17.5 x 13.5cm
¥6,600
[USED] スウェーデンのJie Gantofta ジィ ガントフタ社の陶板です。 Norrbotten ノールボッテン地方のお花として、 「Akerbar ラズベリー」がデザインされています。 白地の陶板に優しいお色味でラズベリーの可憐なお花と実がが立体的に表現されています。 裏面には通し穴に針金が付いていますので壁に掛けることも可能です。 優しく可愛い佇まいの陶板は北欧インテリアにぴったりです。 Jie Gantofta ジィ ガントフタ窯は、1942年にJohn Evert Jie Johnson がヘルシンボリに開窯し、その後1992年まで運営されていました。 1960年代ごろからお花の陶板が数多く展開され、フラワーガールの花瓶などは1970年代ごろのアイテムです。お部屋を彩るアイテム展開が素敵で今も尚人気が高いシリーズです。 商品番号:2710033 メーカー :Jie Gantofta / ジィ ガントフタ シリーズ : お花の陶板 /Akerbar ラズベリー デザイナー:Aimo Nietosvuori / アイモ・ニエストヴォリ 年代:1960~1980年代 サイズ : 約 縦:17.5 x 横13.6x高さ1.7cm、重量485g 素材:陶磁器 生産国:スウェーデン 状態:とてもよいです。陶板の左上に黒っぽい(鉛筆のような)線状のスレが薄っすらとあります。削られたようなスレではなく表面にあるものです。側面に極微細なスレ、カケは経年により発生していますが、ほぼ目立ちません。その他、全体に陶板とお花や実へのスレ、ヒビ、カケはなく、非常に綺麗なコンディションです。 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
Jie Gantofta ジィ ガントフタ /Wall Plate 陶板/鳥さんたち 23 x 18.5cm
¥8,400
[USED] スウェーデンのJie Gantofta ジィ ガントフタ社の陶板です。 2羽の鳥がお花の咲いている小枝にとまっている姿が表現されています。 鳥やお花が柔らかく温かみのあるお色が差し色となって立体感がとてもよく表現されています。大きめの陶板へふっくらとした鳥のお腹や、お花の花びらや葉が立体的にとても生き生きと表現されており、全体の構成もバランスがよく素敵な1枚です。 裏面には通し穴に針金が付いていますので壁に掛けることも可能です。 優しく可愛い佇まいの陶板は北欧インテリアにぴったりです。 Jie Gantofta ジィ ガントフタ窯は、1942年にJohn Evert Jie Johnson がヘルシンボリに開窯し、その後1992年まで運営されていました。 1960年代ごろからお花の陶板が数多く展開され、フラワーガールの花瓶などは1970年代ごろのアイテムです。お部屋を彩るアイテム展開が素敵で今も尚人気が高いシリーズです。 商品番号:2710034 メーカー :Jie Gantofta / ジィ ガントフタ シリーズ : 陶板 デザイナー:Aimo Nietosvuori / アイモ・ニエストヴォリ 年代:1960~1980年代 サイズ : 約 縦:22.9 x 横18.6x高さ2.0cm、重量886g 素材:陶磁器 生産国:スウェーデン 状態:とてもよいです。側面に極微細なスレ、カケは経年により発生していますが、ほぼ目立ちません。その他、全体に陶板と鳥、お花や葉へのスレ、ヒビ、カケはなく、非常に綺麗なコンディションです。 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
Gustavsberg グスタフスベリ /Eros エロス /プレート 21cm 03
¥8,400
[USED] スウェーデンのGustavsberg グスタフスベリ社、Eros エロス プレート 21cmです。 デザインはStig Lindberg スティグ・リンドベリによるものです。 ブラウンの濃淡でプレート全面にたくさんのイラストが描かれています。 プレートの中央右側には愛し合う男女、中央上は魚たちと鳥、月、そして全体に花たちが 描かれています。 蝶々のような雰囲気さえ感じさせる花たちは活き活き弾むような表情でプレート全体を華やかにそして可愛らしく演出しています。 じっくりとプレートを眺めてスティグ・リンドベリの世界観を楽しみたい逸品です。 お部屋に飾られてもとても素敵なインテリアとしてお楽しみいただけます。 ※コンディションを考慮した価格設定とさせていただいております。 商品番号:3110006-3 メーカー :Gustavsberg グスタフスベリ シリーズ : Eros / エロス デザイナー: Stig Lindberg / スティグ・リンドベリ 年代:1972-1974年 サイズ : 約 直径21.0cm 高さ2.0cm 素材:陶磁器 原産国:スウェーデン 状態:よい。全体的に他のプレートとほぼ同様によいコンディションですが、2点留意点がございます。光に当てないとわからない程度のものですが、クスラッチが数本、小さな突起がプレート表面に見受けられます。お写真にてそれぞれをご確認下さいませ。その他は全体にとても艶がある綺麗な状態です。色ムラのような濃淡はシリーズ全体としてどのプレートにも見受けられますが、ペイントロスはございません。その他、スレ・ヒビ・カケ等もなく全体的にとても良好なヴィンテージのコンディションです。 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
Gustavsberg グスタフスベリ /Eros エロス /プレート 21cm 02
¥8,600
[USED] スウェーデンのGustavsberg グスタフスベリ社、Eros エロス プレート 21cmです。 デザインはStig Lindberg スティグ・リンドベリによるものです。 ブラウンの濃淡でプレート全面にたくさんのイラストが描かれています。 プレートの中央右側には愛し合う男女、中央上は魚たちと鳥、月、そして全体に花たちが 描かれています。 蝶々のような雰囲気さえ感じさせる花たちは活き活き弾むような表情でプレート全体を華やかにそして可愛らしく演出しています。 じっくりとプレートを眺めてスティグ・リンドベリの世界観を楽しみたい逸品です。 お部屋に飾られてもとても素敵なインテリアとしてお楽しみいただけます。 商品番号:3110006-2 メーカー :Gustavsberg グスタフスベリ シリーズ : Eros / エロス デザイナー: Stig Lindberg / スティグ・リンドベリ 年代:1972-1974年 サイズ : 約 直径21.0cm 高さ2.0cm 素材:陶磁器 原産国:スウェーデン 状態:とてもよい。スクラッチもとても少なく全体にとても艶がある綺麗な状態です。色ムラのような濃淡はシリーズ全体としてどのプレートにも見受けられますが、ペイントロスはございません。その他、スレ・ヒビ・カケ等もなく全体的にとても良好なヴィンテージのコンディションです。 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
NUUTAJARVI ヌータヤルヴィ /Flora フローラ /ボウル (ライトブルー) (複数入荷)
¥5,600
[フィンランド国内買付商品] [USED] [ヴィンテージ] ※こちらの商品はフィンランドのご家庭で長く大切に使われていた「USED品」のヴィンテージアイテムです。 北欧フィンランドのガラスメーカー「NUUTAJARVI / ヌータヤルヴィ」社の「ボウル」アイテムです。 「Flora / フローラ」は「ヌータヤルヴィ」社で1960年代半ばにデザイナーの「Oiva Toikka / オイバ・トイッカ」により作られたガラスのシリーズです。 「フローラ」は1963年からヌータヤルヴィガラス工場のデザイナーとして着任したオイバ・トイッカ。 当時のヌータヤルヴィガラス工場はガラスアイテムの製造が急速に発展し、オイバ・トイッカ1964年にまず「Kastehelmi / カステヘルミ」シリーズを発表し大成功をおさめました。 それに続く新作としてデザインしたのが「Flora / フローラ」です。 フローラは花や植物をモチーフにデザインと吹きガラスにより一点一点生産されたぬくもりも感じる佇まいがとても美しいです。 ガラス本体はエンボス加工になっているので、表も裏も触るとポコポコとした表情になっています。本体は薄く仕上がられ植物モチーフのふくらみのおおとつもランダムで個体差があります。 やさしくぬくもりのある表情がとても美しくそして可愛いです。 1978年にカラー展開がクリアのみへと変更されました。 1973年にはシリーズのの色ガラスのアイテムが廃版になっています。 こちらは1966年-1978年の間にに製造されていたヴィンテージだけのカラーアイテム、そしてこちらは「ライトブルー」カラーのものです。 商品番号:5210113 メーカー :NUUTAJARVI / ヌータヤルヴィ シリーズ : Flora / フローラ デザイナー: Oiva Toikka / オイヴァ・トイッカ 年代:1966-1978年 色:ライトブルー サイズ : 高さ:5.0 x 直径8.0cm 素材:ガラス 原産国:フィンランド 状態:とてもよい。全体にとてもよい状態で保たれています。 本体の表面・内面ともにツヤもあり綺麗に保たれています。 ヒビ、チップ等はございません。 複数個ございます。 全て同コンディションのため個別の写真は割愛してございます。 North Blessingのオフィシャルホームページからより多くの写真をご覧いただけます。ぜひ合わせてご参照くださいませ。 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 北欧フィンランドの「ヌータヤルヴィ」社は、1966年に「Kastehelmi / カステヘルミシリーズ」をデザイナーの「オイバ・トイッカ」が発表し大成功をおさめ、1793年に創業されたフィンランドの老舗ガラスメーカーです。 1960年代にデザイナーとして「オイバ・トイッカ」がヌータラヴィガラス工場に着任し、当時のヌータヤルヴィガラス工場はガラスアイテムの製造が急速に発展ていきました。 また、デザイナーの「カイ・フランク」も活躍した素晴らしいアイテムが生産されていました。素晴らしい作品を多く発表したヌータヤルヴィ社です。 後に「iittala / イッタラ 」と合併しました。ブランド移行時期があるためどちらのブランドかの特定が困難なため「 NUUTAJARVI / ヌータヤルヴィ」と表記してございます。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
iittala イッタラ /Pisararengas ピサラレンガス /デザートボウル 04
¥5,900
[USED] フィンランド iittala/イッタラ社、Pisararengasピサラレンガスのデザートボウルです。 フィンランドのデザイナーTimo・Sarpaneva(ティモ・サルパネヴァ)によってデザインされたシンプルでスタイリッシュなシリーズです。 彼はフィンランドを代表するガラス作家の一人であり、イッタラを代表するデザイナーでもあります。何といっても有名なのは、iittalaのシンボルであるあの「i」のロゴのデザインではないでしょうか。また、鋳鉄のキャセロールのサルパネヴァ、グラスカップのTsaikkaツァイッカなどイッタラを代表するクールなシリーズを手掛けました。 こちらのPisararengasのデザートボウルは脚が低く安定感があり、デザート以外でもいろいろなアレンジを楽しめそうなシンプルで美しいフォルムです。 また重ねてスタッキングも可能です。 商品番号:1210052-04 メーカー :iittala / イッタラ シリーズ : Pisararengas / ピサラレンガス デザイナー:Timo・Sarpaneva / ティモ・サルパネヴァ 年代:1964-1970年代 サイズ : 開口部 9.3 x 高さ7.0cm 素材:ガラス 原産国:フィンランド 状態:全体によいコンディションです。本体の表面・内面ともにツヤもあり綺麗に保たれています。極わずかにスレが見受けられます。ヒビ、チップ等はございません。 アイテム特有の生産時に発生する事項がございますので、以下の点をご一読下さいませ。 ※底の裏中心付近に線状のシワが見受けられます。これは生産時に出来るもので傷ではございません。お写真にてご確認くださいませ。 ※微細な気泡や細長い気泡、ガラスのシワや線、ガラスの微細な凹凸や細かい傷が発生しやすいシリーズのため、ごくわずかにスレが見受けられるますが、ヴィンテージの特徴や趣きとしてご理解くださいませ。 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
iittala イッタラ /Pisararengas ピサラレンガス /デザートボウル 03
¥5,900
[USED] フィンランド iittala/イッタラ社、Pisararengasピサラレンガスのデザートボウルです。 フィンランドのデザイナーTimo・Sarpaneva(ティモ・サルパネヴァ)によってデザインされたシンプルでスタイリッシュなシリーズです。 彼はフィンランドを代表するガラス作家の一人であり、イッタラを代表するデザイナーでもあります。何といっても有名なのは、iittalaのシンボルであるあの「i」のロゴのデザインではないでしょうか。また、鋳鉄のキャセロールのサルパネヴァ、グラスカップのTsaikkaツァイッカなどイッタラを代表するクールなシリーズを手掛けました。 こちらのPisararengasのデザートボウルは脚が低く安定感があり、デザート以外でもいろいろなアレンジを楽しめそうなシンプルで美しいフォルムです。 また重ねてスタッキングも可能です。 商品番号:1210052-03 メーカー :iittala / イッタラ シリーズ : Pisararengas / ピサラレンガス デザイナー:Timo・Sarpaneva / ティモ・サルパネヴァ 年代:1964-1970年代 サイズ : 開口部 9.3 x 高さ7.0cm 素材:ガラス 原産国:フィンランド 状態:全体によいコンディションです。本体の表面・内面ともにツヤもあり綺麗に保たれています。極わずかにスレが見受けられます。ヒビ、チップ等はございません。 アイテム特有の生産時に発生する事項がございますので、以下の点をご一読下さいませ。 ※底の裏中心付近に線状のシワが見受けられます。これは生産時に出来るもので傷ではございません。お写真にてご確認くださいませ。 ※微細な気泡や細長い気泡、ガラスのシワや線、ガラスの微細な凹凸や細かい傷が発生しやすいシリーズのため、ごくわずかにスレが見受けられるますが、ヴィンテージの特徴や趣きとしてご理解くださいませ。 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
iittala イッタラ /Pisararengas ピサラレンガス /デザートボウル 02
¥5,900
[USED] フィンランド iittala/イッタラ社、Pisararengasピサラレンガスのデザートボウルです。 フィンランドのデザイナーTimo・Sarpaneva(ティモ・サルパネヴァ)によってデザインされたシンプルでスタイリッシュなシリーズです。 彼はフィンランドを代表するガラス作家の一人であり、イッタラを代表するデザイナーでもあります。何といっても有名なのは、iittalaのシンボルであるあの「i」のロゴのデザインではないでしょうかす。また、鋳鉄のキャセロールのサルパネヴァ、グラスカップのTsaikkaツァイッカなどイッタラを代表するクールなシリーズを手掛けました。 こちらのPisararengasのデザートボウルは脚が低く安定感があり、デザート以外でもいろいろなアレンジを楽しめそうなシンプルで美しいフォルムです。 また重ねてスタッキングも可能です。 商品番号:1210052-02 メーカー :iittala / イッタラ シリーズ : Pisararengas / ピサラレンガス デザイナー:Timo・Sarpaneva / ティモ・サルパネヴァ 年代:1964-1970年代 サイズ : 開口部 9.3 x 高さ7.0cm 素材:ガラス 原産国:フィンランド 状態:全体によいコンディションです。本体の表面・内面ともにツヤもあり綺麗に保たれています。極わずかにスレが見受けられます。ヒビ、チップ等はございません。 アイテム特有の生産時に発生する事項がございますので、以下の点をご一読下さいませ。 ※底の裏中心付近に線状のシワが見受けられます。これは生産時に出来るもので傷ではございません。お写真にてご確認くださいませ。 ※微細な気泡や細長い気泡、ガラスのシワや線、ガラスの微細な凹凸や細かい傷が発生しやすいシリーズのため、ごくわずかにスレが見受けられるますが、ヴィンテージの特徴や趣きとしてご理解くださいませ。 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
iittala イッタラ /Pisararengas ピサラレンガス /デザートボウル 01
¥5,900
[USED] フィンランド iittala/イッタラ社、Pisararengasピサラレンガスのデザートボウルです。 フィンランドのデザイナーTimo・Sarpaneva(ティモ・サルパネヴァ)によってデザインされたシンプルでスタイリッシュなシリーズです。 彼はフィンランドを代表するガラス作家の一人であり、イッタラを代表するデザイナーでもあります。何といっても有名なのは、iittalaのシンボルであるあの「i」のロゴのデザインではないでしょうか。また、鋳鉄のキャセロールのサルパネヴァ、グラスカップのTsaikkaツァイッカなどイッタラを代表するクールなシリーズを手掛けました。 こちらのPisararengasのデザートボウルは脚が低く安定感があり、デザート以外でもいろいろなアレンジを楽しめそうなシンプルで美しいフォルムです。 また重ねてスタッキングも可能です。 商品番号:1210052-01 メーカー :iittala / イッタラ シリーズ : Pisararengas / ピサラレンガス デザイナー:Timo・Sarpaneva / ティモ・サルパネヴァ 年代:1964-1970年代 サイズ : 開口部 9.3 x 高さ7.0cm 素材:ガラス 原産国:フィンランド 状態:全体によいコンディションです。本体の表面・内面ともにツヤもあり綺麗に保たれています。極わずかにスレが見受けられます。ヒビ、チップ等はございません。 アイテム特有の生産時に発生する事項がございますので、以下の点をご一読下さいませ。 ※底の裏中心付近に線状のシワが見受けられます。これは生産時に出来るもので傷ではございません。お写真にてご確認くださいませ。 ※微細な気泡や細長い気泡、ガラスのシワや線、ガラスの微細な凹凸や細かい傷が発生しやすいシリーズのため、ごくわずかにスレが見受けられるますが、ヴィンテージの特徴や趣きとしてご理解くださいませ。 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
Rorstrand ロールストランド /Mon amie モナミ /シュガーポット
¥13,500
[USED] スウェーデンのRorstrand ロールストランド社のMon Amie モナミのシュガーボウルです。 ロールストランドを代表する有名なデザインのひとつで、かわいらしいお花のデザインが人気です。 ハンドペイントによる絵付けは味わい深くヴィンテージのよい雰囲気を醸し出しています。 ハンドペインティングによる青いお花か蝶々のようなデザインが有名で高い認知度を誇っています。 2009年に復刻版が出ましたがオリジナル版は、ブルーのじんわりとしたにじみ感が優しい印象でヴィンテージの佇まいが素敵です。 丸みを帯びたフォルムがかわいらしく、小物入れやそままインテリアとして飾っても可愛いですね。 商品コード:2350025-01 メーカー:Rorstrand / ロールストランド シリーズ: Mon amie / モナミ デザイナー: Marianne Westman / マリアンヌ・ウエストマン 年代:1952-1987年 サイズ: 約 開口部9.0cm・高さ5.5cm、蓋をした際の直径9.4cm・高さ7.5cm 状態:とてもよい。美品です。カケ、ヒビなどなく、艶もありプリントも綺麗に保たれています。 素材:陶磁器 原産国:スウェーデン 「Rorstrand / ロールストランド社」は1726年に「スウェーデン王室御用達窯」として創業した陶器メーカーです。 スウェーデンでは最も古く歴史あるブランドで、「ノーベル賞の授賞式後の晩餐会で使用」されているブランドでも有名です。 品格の高いブランドの一つです。 2001年にイッタラに統合されてからも、シンプルかつ洗練されたスタイルが世代を超えて愛され続けています。植物の柄が多く、北欧の自然を感じる事ができるテーブルウエアを取り揃えています。 コンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
Rorstrand ロールストランド /Mon amie モナミ /クリーマー 02
¥11,000
[USED] スウェーデンのRorstrand ロールストランド社のMon Amie モナミのクリーマーです。 ロールストランドを代表する有名なデザインのひとつで、かわいらしいお花のデザインが人気です。 ハンドペイントによる絵付けは味わい深くヴィンテージのよい雰囲気を醸し出しています。 ハンドペインティングによる青いお花か蝶々のようなデザインが有名で高い認知度を誇っています。 2009年に復刻版が出ましたがオリジナル版は、ブルーのじんわりとしたにじみ感が優しい印象でヴィンテージの佇まいが素敵です。 丸みを帯びたフォルムがかわいらしく、お花を活けたりそのままインテリアとして飾っても可愛いですね。 商品コード:2350023-02 メーカー:Rorstrand / ロールストランド シリーズ: Mon amie / モナミ デザイナー: Marianne Westman / マリアンヌ・ウエストマン 年代:1952-1987年 サイズ: 約 開口部最長7.0cm・取っ手を含む幅10.5cm、 高さ8.0cm 状態:とてもよい。美品です。カケ、ヒビなどなく、艶もありプリントも綺麗に保たれています。 素材:陶磁器 原産国:スウェーデン 「Rorstrand / ロールストランド社」は1726年に「スウェーデン王室御用達窯」として創業した陶器メーカーです。 スウェーデンでは最も古く歴史あるブランドで、「ノーベル賞の授賞式後の晩餐会で使用」されているブランドでも有名です。 品格の高いブランドの一つです。 2001年にイッタラに統合されてからも、シンプルかつ洗練されたスタイルが世代を超えて愛され続けています。植物の柄が多く、北欧の自然を感じる事ができるテーブルウエアを取り揃えています。 コンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
Rorstrand ロールストランド /Mon amie モナミ /クリーマー 01
¥11,000
[USED] スウェーデンのRorstrand ロールストランド社のMon Amie モナミのクリーマーです。 ロールストランドを代表する有名なデザインのひとつで、かわいらしいお花のデザインが人気です。 ハンドペイントによる絵付けは味わい深くヴィンテージのよい雰囲気を醸し出しています。 ハンドペインティングによる青いお花か蝶々のようなデザインが有名で高い認知度を誇っています。 2009年に復刻版が出ましたがオリジナル版は、ブルーのじんわりとしたにじみ感が優しい印象でヴィンテージの佇まいが素敵です。 丸みを帯びたフォルムがかわいらしく、お花を活けたりそのままインテリアとして飾っても可愛いですね。 商品コード:2350023-01 メーカー:Rorstrand / ロールストランド シリーズ: Mon amie / モナミ デザイナー: Marianne Westman / マリアンヌ・ウエストマン 年代:1952-1987年 サイズ: 約 開口部最長7.0cm・取っ手を含む幅10.5cm、 高さ8.0cm 状態:とてもよい。美品です。カケ、ヒビなどなく、艶もありプリントも綺麗に保たれています。 素材:陶磁器 原産国:スウェーデン 「Rorstrand / ロールストランド社」は1726年に「スウェーデン王室御用達窯」として創業した陶器メーカーです。 スウェーデンでは最も古く歴史あるブランドで、「ノーベル賞の授賞式後の晩餐会で使用」されているブランドでも有名です。 品格の高いブランドの一つです。 2001年にイッタラに統合されてからも、シンプルかつ洗練されたスタイルが世代を超えて愛され続けています。植物の柄が多く、北欧の自然を感じる事ができるテーブルウエアを取り揃えています。 コンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
Rorstrand ロールストランド /Mon amine モナミ /エッグカップ 02
¥6,500
[USED] スウェーデンのRorstrand ロールストランド社のMon Amine モナミのエッグカップ です。 ロールストランドを代表する有名なデザインのひとつで、かわいらしいお花のデザインが人気です。 ハンドペイントによる絵付けは味わい深くヴィンテージのよい雰囲気を醸し出しています。 ハンドペインティングによる青いお花か蝶々のようなデザインが有名で高い認知度を誇っています。 2009年に復刻版が出ましたが、オリジナル版はブルーのじんわりとしたにじみ感が優しい印象でヴィンテージの佇まいが素敵です。ふちの点々模様のじんわりとしたにじみ感もこれがまた素敵なデザインですね。 生産数が少なかったのかめったにみかけないエッグカップは、希少性が高くコレクターに人気です。 イヤリングや指輪などの小物入れや、ティーライトを灯してキャンドルホルダーとしてお使いいただくのも素敵です。 そのままインテリアとして飾っても可愛いですね。 小さなフォルムにモナミのかわいさがぎゅっとつまった逸品です。 商品コード:2350022-02 メーカー:Rorstrand / ロールストランド シリーズ: Mon amine / モナミ デザイナー: Marianne Westman / マリアンヌ・ウエストマン 年代:1952-1987年 サイズ: 約 直径6.8cm × 高さ3.8cm 状態:とてもよい。カケ、ヒビなどなく、艶もありプリントも綺麗に保たれています。 素材:陶磁器 原産国:スウェーデン 「Rorstrand / ロールストランド社」は1726年に「スウェーデン王室御用達窯」として創業した陶器メーカーです。 スウェーデンでは最も古く歴史あるブランドで、「ノーベル賞の授賞式後の晩餐会で使用」されているブランドでも有名です。 品格の高いブランドの一つです。 2001年にイッタラに統合されてからも、シンプルかつ洗練されたスタイルが世代を超えて愛され続けています。植物の柄が多く、北欧の自然を感じる事ができるテーブルウエアを取り揃えています。 コンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Filigran フィリグラン /プレート 15.5cm 02
¥4,900
[USED] ARABIA アラビア社のFiligran フィリグラン、プレート15.5cmです。 やや小ぶりなケーキプレートサイズのリムにはとても細やかで繊細なデザインが描かれています。 ブルーの細い線画で幅広く描かれているのはお花の緻密なデザインです。 デザイナーはライヤ・ウオッシキネンです。 彼女のこうした緻密で繊細なデザインはARABIAから多く展開されましたが、 このFiligranもとても素敵ですね。 お色はこのブルーとゴールドの2色展開です。 1965-1975年のものです。 商品コード:5310331-2 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Filigran / フィリグラン デザイナー: (デコレート) Raija Uosikkinenn / ライヤ・ウオッシキネン 年代 :1965~1975年 サイズ: 約 直径15.5 x 高さ2.2cm 状態 :よい。光にかざすとカトラリー傷が見受けられますが、生産年代を考慮すると艶もあり綺麗なヴィンテージのコンディションです。プリントも綺麗に保たれています。スレ、ヒビ、カケ等はございません。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
ARABIA アラビア /Filigran フィリグラン /プレート 15.5cm 01
¥4,900
[USED] ARABIA アラビア社のFiligran フィリグラン、プレート15.5cmです。 やや小ぶりなケーキプレートサイズのリムにはとても細やかで繊細なデザインが描かれています。 ブルーの細い線画で幅広く描かれているのはお花の緻密なデザインです。 デザイナーはライヤ・ウオッシキネンです。 彼女のこうした緻密で繊細なデザインはARABIAから多く展開されましたが、 このFiligranもとても素敵ですね。 お色はこのブルーとゴールドの2色展開です。 1965-1975年のものです。 商品コード:5310331-1 メーカー : ARABIA / アラビア シリーズ :Filigran / フィリグラン デザイナー: (デコレート) Raija Uosikkinenn / ライヤ・ウオッシキネン 年代 :1965~1975年 サイズ: 約 直径15.5 x 高さ2.2cm 状態 :よい。光にかざすとカトラリー傷が見受けられますが、生産年代を考慮すると艶もあり綺麗なヴィンテージのコンディションです。プリントも綺麗に保たれています。スレ、ヒビ、カケ等はございません。 素材:陶磁器 原産国:フィンランド 商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。 「ARABIA/アラビア」社はスウェーデンの王室御用達陶磁器メーカーの「Rorstrand/ロールストランド」の傘下としてフィンランドのアラビアという土地に設立されました。 その後、1916年に独立を果たした「ARABIA/アラビア」社は、「フィンランドを代表する陶磁器メーカー」として地位を確立し始めました。 独立してからのアラビア社は、より一層技術やデザインを磨き上げていきました。そのレベルはパリ万国博覧会に出展されたアラビア製品が金賞を受賞するまでに至ったのです。 現在、「ARABIA/アラビア」の装飾技術は国内外から非常に高い評価を受け、ここ日本でも北欧食器気ブランドとして絶大な人気を誇っています。歴史背景からもうかがえるように、1873年から作られてきたアイテムたちは、「アラビア ヴィンテージ」としても高い評価を受けファンを魅了し続けています。今も世界中から愛され続けています。 ※ ご注文前に必ずご確認下さい ※ この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。 お使いのスマートフォンやパソコン等の各デバイスによっては、表示上での商品の色味に若干の差が発生する場合がございます。 当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。