












NUUTAJARVI ヌータヤルヴィ /Pioni マグ H8cm 02
¥99,999 税込
SOLD OUT
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
別途送料がかかります。送料を確認する
[USED]
※コンディションがほぼ同等のため01,02は同一の画像を使用しております。
フィンランド NUUTAJARVI ヌータヤルヴ社の持ち手付マググラスです。
フィンランドのガラスデザイナーのOiva Toikka / オイバ・トイッカによってデザインされた美しいフォルムが魅力的なシリーズです。
同様に彼がデザインした Fauna ファウナ やKastehelmi カステヘルミ なども、日本でも人気の高いシリーズです。
Pioniとは芍薬(シャクヤク)の意味で、シリーズでは「つぼみ」「咲き始め」「満開」の3種類のシャクヤクの姿がデザインされています。ガラスのプレートやボウルへシャクヤクの美しい姿がデザインされています。
グラス類はつぼみのデザインで、足つきのグラスやコップ形、取っ手付のマグ形などがあります。
こちらの持ち手付きのマグは芍薬のつぼみと枝葉が側面に、そして底裏には可愛らしい小さな葉っぱがくるりとデザインされています。
マグタイプはあまり出回ることが少なく希少なアイテムです。
Pioniは1975年から2001年まで26年間も製造されたロングセラーです。
デザインの美しさもさることながら、芍薬のいろいろな表情を楽しみながら日常使いしたくなる使いやすさが人気の理由にありそうです。
商品番号:5210063-2
メーカー :NUUTAJARVI / ヌータヤルヴィ
シリーズ : Pioni / ピオニ
デザイナー: Oiva Toikka / オイヴァ・トイッカ
年代:1975-2001年
サイズ :約 開口部 7.0 x 高さ8cm
素材:無鉛ガラス
原産国:フィンランド
状態:全体によいコンディションです。キズも少なくあまり使用感を感じさせません。本体の表面・内面ともにツヤもあり綺麗に保たれています。ヒビ、チップ等はございません。
※微細な気泡や細長い気泡、ガラスのシワや線、ガラスの微細な凹凸や細かい傷が発生しやすいシリーズのため、ごくわずかにスレが見受けられるますが、ヴィンテージの特徴や趣きとしてご理解くださいませ。
商品のコンディションに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。
北欧フィンランドの「ヌータヤルヴィ」社は、1966年に「Kastehelmi / カステヘルミシリーズ」をデザイナーの「オイバ・トイッカ」が発表し大成功をおさめ、1793年に創業されたフィンランドの老舗ガラスメーカーです。
1960年代にデザイナーとして「オイバ・トイッカ」がヌータラヴィガラス工場に着任し、当時のヌータヤルヴィガラス工場はガラスアイテムの製造が急速に発展ていきました。 また、デザイナーの「カイ・フランク」も活躍した素晴らしいアイテムが生産されていました。素晴らしい作品を多く発表したヌータヤルヴィ社です。
後に「iittala / イッタラ 」と合併し現在に至ります。
※ ご注文前に必ずご確認下さい ※
この商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、アンティーク特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願い致します。状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。
当ショップでの輸入食器類は、食品衛生法による「装飾用」としての販売になります。
-
レビュー
(212)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥99,999 税込
SOLD OUT