2016.12.19
newsブログ
北欧クリスマスマーケット巡り #前半(コペンハーゲン&ストックホルム)

12月の北欧とクリスマスマーケット
昨年の今頃は北欧諸国を旅していました。
12月といえばクリスマス🎄🎅🎄
どの国もとっても素敵でした。
今回は、コペンハーゲンとストックホルムの思い出から。
町のあちこちにある花屋さん。クリスマスムード満点なお花がいっぱい💕
北欧でもネコヤナギが店頭にあったのが新鮮な驚きでした。
「和」なイメージが強かったので、意外な発見が旅の楽しさですね。
デンマークデザインの椅子にゆったり座って、まったりくつろぐ時間、心地よかった💕
美術館の中のショップもクリスマスデコレーション🎄
かわいいアイテムがたくさんありました。
かわいいサンタさんの置物がたくあんありました🎅
クリスマスツリーのオーナメントも可愛いアイテムがたくさんありました♪
冬の北欧は陽が暮れるのがとっても早い!
15時頃にはとっぷりと陽が暮れて暗くなります。
ストックホルムのショップで。
子供用の車のおもちゃがとってもおしゃれ!
クリスマスマーケットの楽しみといえば、「グリューワイン」(グロッギ、ホットワイン)💕
あちこちのマーケットに寄っては、グリューワインを堪能しました♪
体がポッカポカに温まるし、とっても美味しいし、とっても幸せな気分になるので大好きです。
何を見ても「カワイイ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡」、「美味しそう~~~♪」と常に気分が高い。
北欧の冬はとっても寒いけれど、クリスマスシーズンのあのワクワク感は病みつきになりそうです。
ワクワクとドキドキが伝染して、みんなニッコニコな雰囲気がとっても素敵でした。
自然と顔がニッコニコになるあの優しくてあったかい雰囲気、また行きたい!🎄🎅🎄